mandolinさんの投稿一覧

レビュアーランキング 430位

作品レビュー
投稿 460件 / いいね獲得 884件
話コメント
投稿 8件 / いいね獲得 15件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全58件

  1. 評価:3.000 3.0

    12話まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    いいねが増えると嬉しくなる気持ちは分からなくもないです。

    でも、自分でフォロワーを買ったところで、自己顕示欲が満たされるものなのかは疑問でした。逆に自作自演してる自分にむなしくなってしまいそう。

    SNS狂というよりは、SNSはあくまで踏み台で、モデルや芸能人として成功するのがゴールという感じでした。

    これからどこまで堕ちていくんだろう

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なるほど…

    ネタバレ レビューを表示する

    発達グレーゾーンの子ども達が、その生きづらさやもどかしさから犯罪者になってしまうことがあるという発想はなかったですね。
    犯罪者を擁護するつもりはありませんが、妙に納得できたし、もっと小さいうちに手を差しのべれていれば違ったのだろうかとも思いました。

    もちろん知能や発達グレーゾーンの一人だみんなが犯罪をおかしやすいということではないでしょうし、逆にかなり頭がよくても非行にはしる子どももいるので、みんながそうだみたいな描写には少し違和感がありますが、、、

    とはいえ興味深い内容でした。
    我が子との向き合い方に少なからず影響を及ぼした作品です。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    1~3話を読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    産休育休問題は難しいですよね。会社にとっては長いこと立て続けに休まれたら迷惑だし、でも個々人の人生プランもあるわけだし…

    いずれにしても、休んで迷惑かけたにも関わらず、仕事はしたがらないし2回目の育休中に子供の動画送ってくるような頭の中お花畑な人は、仮に子供産んでなくてもうまくやっていけなかったと思うな。。。

    とは言え、新人1人いないくらいでてんやわんやになる会社もどうなんだろ。普通新人は戦力に入ってないだろうに。


    なんか、子供を産んでもなお働かなきゃいけない社会がおかしいだのなんだのというレビューが見受けられましたが、じゃあどうなるのが正解だと思ってるんですかね?
    旦那の収入だけで生活できるように収入上げてってこと?1馬力で家族養える年収の人けっこういるんで、そういう人と結婚したらいいのでは?
    あるいは育児手当てがもっと欲しいとか?そのお金はどこから?これ以上の増税に耐えられるんですか?
    この手の意見の人、ホントに苦手。

    • 42
  4. 評価:3.000 3.0

    まさかのBL

    ネタバレ レビューを表示する

    少女漫画タグだったのに、まさかのBLでびっくりしました(^_^;)

    触れると人の心が読める主人公。それを「30まで童貞で魔法使いになったせいだ!」とすんなり受け入れてるところがちょっと謎なのと、読心術は果たして魔法なのかという素朴な疑問があります。

    まぁ細かいことは置いておくとして、イケメンな同僚が自分のことを好きだと知って動揺しながらも惹かれていく…男性同士であることを除けば、割と王道なラブストーリーといった感じでした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白いんだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    テーマが見えないというか、深い真相や過去がありそうで実は何もないというか、何が言いたいのかよくわからない薄っぺらい作品でした。
    奔放なオーナーに時々イラッとします。

    ドラマの第一話はさらに面白くなかったなぁ…コメディ色を強くしすぎてスベってる感じでした。それよりは原作の方が面白いです。

    • 8
  6. 評価:3.000 3.0

    やっかみのコメントもありますが

    ネタバレ レビューを表示する

    私はとても共感できました。
    なんでもできる感がむかつくだのうわべたけだのというコメントもありましたが、ご自分の子育てや仕事がうまくいかなかったからって、そんなにやっかまなくてもいいのに。順調な方もいるのがそんなに嫌ですか?

    私も出産が少し遅かったので、流産やらなにやら心配ごとが多くて、なかなか周りには打ち明けられずにいました。
    楽しい未来を思い描いてウキウキするのと、不安にかられて落ち込むのが交互にくる感じ、すごくよく分かります。
    よくできた旦那様だし、なんだかんだ無事に出産できて、とても幸せな気持ちになる話でした。

    • 12
  7. 評価:3.000 3.0

    1~3話

    ネタバレ レビューを表示する

    SNSに溺れたエピソードというよりは、単に性格の悪い主人公がしっぺ返しにあうといったストーリーでした。
    ただ、いつも友人の好きな男を奪うなんて言われてましたが、別に男はモノじゃないので、男の意思で主人公が選ばれたわけですよね?毎回友人の好きな男を狙うのは性格悪いとは思いますが、恨むのはなんか違うような。。。

    • 4
  8. 評価:3.000 3.0

    共感はできる

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のようこの話。

    若いときは仕事バリバリしてて、そこそこモテて、結婚とか焦らなくても大丈夫ーみたいに思っちゃうんですよね。。。主人公にかなり共感しました。
    焦って婚活パーティー行きまくって、明らかに怪しげな男なのにそういうのが久しぶり過ぎてつい盲目になっちゃうのも、なんかわかります。

    実は相手が妻子もちだったから仕返しした、というありがちな展開ですが、それなりに楽しめました。

    ただ、結婚詐欺まがいのことをしてる男が、本名や会社名を教えますかねぇ?そこがちょっと違和感。普通は偽名で、職業もふわっと伝えるのでは。

    また、仕返しもイマイチ。
    奥さんが一番辛くなってしまう結末だったような気がします。もっとあの男だけがダメージを受けるような仕返しができたら良かったんですが、、、

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白い

    ストーリーは面白いです。今まで見たことのない設定で、登場人物のキャラクターも立っていて、興味深く読ませていただきました。

    しかしながら、ちょいちょいデッサンが狂っているのが残念。なにその腕の短さ!とか、頭と肩のバランス変よ!とか、突っ込みたくなります。コマ割りはおしゃれでかつ読みやすくて素敵なんですけどね。
    日本語変なトコも結構あります。それも気になる。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ちょっと…

    ネタバレ レビューを表示する

    女子高生と小学生の恋愛ってのが、なかなか感情移入できませんでした。
    いくらなんでも小5って(^_^;)しかも同じマンションに住んでる従弟。そんなに近くに住んでたら、しょっちゅう顔あわせるし、赤ちゃんのときから見てるだろうから、とても恋愛感情なんてわかない気がするけど…東京の親戚付き合いはそんなに深くないんですかね?

    小5なのに妙にマセててこなれてて、小学生の良さは皆無です。じゃあなおのこと小学生という設定にする必要がなかったような。幼馴染みの中学生くらいだとしっくりきたのではないでしょうか。

    • 4
全ての内容:★★★☆☆ 41 - 50件目/全58件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています