3.0
この俺様男のどこに惹かれたのか…
主人公がどうしてそこまでこの男に惹かれるようになったのかの描写が今のところなくて、ずっと疑問に感じています。(読み飛ばしたのか?もしかしたら後で回想シーンとかある?)
俺様男の方は、今まで散々いいように使ってきた女が美人だとわかると急に態度が変わったように見え、どうも好きになれませんでした。
-
0
1169位 ?
主人公がどうしてそこまでこの男に惹かれるようになったのかの描写が今のところなくて、ずっと疑問に感じています。(読み飛ばしたのか?もしかしたら後で回想シーンとかある?)
俺様男の方は、今まで散々いいように使ってきた女が美人だとわかると急に態度が変わったように見え、どうも好きになれませんでした。
こういう漫画にキュンとしなくなったってことは、私が年を取ったということなんでしょうかね、、、
さえない主人公に、なぜかイケメン男子グループが寄ってくる謎展開。どこかで見たような設定が詰め込まれたストーリーにげんなりしてしまいました。
なんだか無理があるというか。
無料分まで読みましたが、課金はいいかな。
まったく周りが見えていない主人公にイライラしてしまいました。
浮気は当然よくないことですが、スマホを盗み見して→いい大人が夫婦の問題を母親に連絡して→探偵事務所にまで同行させて→なのに自分で夫に暴露。主人公も十分に頭のネジぶっ飛んでいると思います。
まさかミステリー的要素を持つ作品だったとは…
ママ友たちのそれぞれの悩みや秘密が垣間見えて面白い作品でした。
私も共働き夫婦なので、共感できるところもありました。
働きながらもこちらは妻であり母である役割を担っているのに、夫の方は独身時代と何も変わらなくて…イライラしちゃいますよね。我が家も何度も衝突して、やっと私たちなりのライフスタイルに落ち着いたところです。
途中から夫婦以外の問題が始まって、ちょっと軸がブレだしたのが気になるところ。でも最後まで見届けたいと思います。
変にマウントとってきたり、自分がモテると勘違いしていたり…こんなおばさんたまにいるよなぁと思いながら読みました。
異動させられてもなおポジティブなところは少し見習いたいくらい。
子猫ちゃんたちに癒やされるほのぼの作品です。
口調とか表情とかややうるさいので、私の好みではなかったんですが…とはいえあったかい気持ちになれました。
サクサクよめて、内容がリアルで、とてもよかったです。
会社の問題を解決しては転職していく男てんてん。その裏には自身の経験があって、、、惹き込まれるストーリーでした。
ちょっと絵がうまいクラスメイトが描いた落書きの4コマみたいな画力ですが、そこにこの作品の良さがある気がします。
ゆるくてくだらなくて、私は好きでした。
子どもの頃、アニメで観てました。
かわいい世界観とゆるさが大好き。魔法陣描いて遊んだりしてたなぁ…トカゲのしっぽとか。
キタキタおやじも懐かしかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お前は俺のモノだろ? ~俺様社長の独占溺愛~