5.0
やはり良い!
河惣先生のテンポの良い展開が大好きです。
今回も心地良いテンポに乗せられながら、ページをめくるのが快感です。
-
0
57431位 ?
河惣先生のテンポの良い展開が大好きです。
今回も心地良いテンポに乗せられながら、ページをめくるのが快感です。
ついにちはやぶるを読み出した。年代を遡って懐かしい気持ちになるのは、純粋な友情物語だからですね。かるたの世界という舞台が新鮮です。
一作目より面白くなってるような気がする。いらないものがそぎ落とされているような。タイミングよく早速おじゃる様が出てきたり、設定は変わらないにしてもストーリー展開が楽しみ
歴史の裏側では、いつも女性が活躍って間違いないですね。まぁ今の世界もだけど。和紀先生はあさき、ゆめみしからどんどん歴史ものを展開していかれたんですね。こちらも間違いなく面白い!
漫画雑誌から遠のいていたときのお話しなのかな?
相変わらず先生の描く絵は好きだし、相変わらずファンタジーワールド全開のストーリー。
ラブストーリーなんだけど、紅緒さんがコメディにしてしまっている。この時代の流行だったのかな?ストーリーサイドでの独り言やよくわからないキャラが出てくる。子供の時は気にならなかったけど、改めて読むとめんどくさい存在。
それでもついつい読み進めてしまう。そんなコミック。少し年下の友人も読みふけっていたらしい。流行ってたよね。
古典だからかもしれないが、うん10年ぶりに読んでも全く違和感がない。和記先生の描く男子はいつもイケてるし、文句など全くございません。
歴史物を探していたら、たまたま上がってきた。
絵も好感が持てるし、ストーリーがどう脚色されて行くのかが楽しみです。
すべて何でもできちゃう上にスタイルも良いなんて憧れる。揺るぎない自身があり、自分の目標に向かってしっかりと歩み続ける田中さんの姿勢が大好き。そんな彼女が憧れるのは、遊び人オジサンってのもわかる〜。笑 はい、かわいい彼女のファンになっちゃいました。
展開が。結構面白いと思う。それぞれの恋が可愛らしく書かれており、読み進めるとキュンときます。
みんなに頑張って欲しいなぁと応援してる自分に気づく。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ジェニー 炎の月