4.0
ドラマ化映画化
ドラマ化と映画化したマンガです。騙し騙され、タイトルのとおりLIAR GAMEを行います。賭ける金額が莫大なので、参加する方も必死です。主人公はお人好しの天然過ぎて毎回騙されてイライラしますが、そこをひっくり返していくのが毎回の見所。おもしろいです。が、ラストがなー。そんなオチ!?って感じでした。ラストだけ拍子抜けのため☆1つ減らしました。
-
0
1216位 ?
ドラマ化と映画化したマンガです。騙し騙され、タイトルのとおりLIAR GAMEを行います。賭ける金額が莫大なので、参加する方も必死です。主人公はお人好しの天然過ぎて毎回騙されてイライラしますが、そこをひっくり返していくのが毎回の見所。おもしろいです。が、ラストがなー。そんなオチ!?って感じでした。ラストだけ拍子抜けのため☆1つ減らしました。
18世紀パリ、シケイ執行人のシャルルの話です。絵がとてもキレイで、ときどきグロかったりエロかったり。ヒューマンドラマな内容で、かなり深い話です。頭の悪い私は、飛ばし読みするとついていけなくなるので、じっくり読むことをオススメします。
矢沢あい先生の初期作品です。絵柄が今と違いますが、話はとてもおもしろいです。野球をする兄弟、さらに幼なじみの女の子が出てくるので、少しタッチと似てますが…。恋愛だけでなく家族愛、兄弟愛などいろいろ描かれているマンガです!
社交ダンスマンガです。ジャンプで連載中、読んでました~。珍しいジャンルだと思いますが、なかなか面白いです!主人公が、マンガによくある天才肌とかじゃないのがいいですね。けど、話が進むにつれ、その成長ぶりにビックリ!!おすすめのマンガです。
幽奈さんと同じ作者さんです。でも、幽奈さんより断然こちらですね!!幽奈さん、長くて…(笑)
結構短めですが、かなりまとまっていて、スッキリな感じで終わってくれたので○
好きになったのが芸能人って設定、ジャンプではたまにありますが、これが1番好きかな。
小畑健先生の絵なので、とてもキレイで読みやすいマンガです。学校のクラスの問題(事件?)を裁判みたいな学級会で解決していく物語。まぁまぁ面白かったのですが、途中から主人公の過去が見え隠れしだしてからわけがわからなく…気になるけど、途中から読むのを止めてしまいました…。
ひょんなことから、主人公がラクロス部のマネージャーに!!って、話です。連載当時、ジャンプで読んでました。ジャンプっぽくなくて好きだったんですが、打ちきりな感じで終わってしまって残念です。もっと読みたかった。
とてもおもしろいです!金田一ファンは必読!!でも、美雪とはどうなってるの?なぜ謎をもう解きたくないの??と、始まり方が気になりすぎて、最初の頃、話が入ってこない(笑)でも、安定の金田一。読んで損はない内容でした。
ボートレーサーの物語。競艇に詳しくなくても楽しめます。波多野くんがどんどん強くなっていくのが読んでいて気持ちいいですね!
サンデーで読んでました。アニメも見てました!!おとさんがデッドボールを受けるシーン、すごく心に残りますよね。ただの野球マンガじゃない、友情や家族の絆いろいろと入ってるマンガです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
LIAR GAME