4.0
ドラマ化映画化
ドラマ化と映画化したマンガです。騙し騙され、タイトルのとおりLIAR GAMEを行います。賭ける金額が莫大なので、参加する方も必死です。主人公はお人好しの天然過ぎて毎回騙されてイライラしますが、そこをひっくり返していくのが毎回の見所。おもしろいです。が、ラストがなー。そんなオチ!?って感じでした。ラストだけ拍子抜けのため☆1つ減らしました。
-
0
851位 ?
ドラマ化と映画化したマンガです。騙し騙され、タイトルのとおりLIAR GAMEを行います。賭ける金額が莫大なので、参加する方も必死です。主人公はお人好しの天然過ぎて毎回騙されてイライラしますが、そこをひっくり返していくのが毎回の見所。おもしろいです。が、ラストがなー。そんなオチ!?って感じでした。ラストだけ拍子抜けのため☆1つ減らしました。
18世紀パリ、シケイ執行人のシャルルの話です。絵がとてもキレイで、ときどきグロかったりエロかったり。ヒューマンドラマな内容で、かなり深い話です。頭の悪い私は、飛ばし読みするとついていけなくなるので、じっくり読むことをオススメします。
矢沢あい先生の初期作品です。絵柄が今と違いますが、話はとてもおもしろいです。野球をする兄弟、さらに幼なじみの女の子が出てくるので、少しタッチと似てますが…。恋愛だけでなく家族愛、兄弟愛などいろいろ描かれているマンガです!
社交ダンスマンガです。ジャンプで連載中、読んでました~。珍しいジャンルだと思いますが、なかなか面白いです!主人公が、マンガによくある天才肌とかじゃないのがいいですね。けど、話が進むにつれ、その成長ぶりにビックリ!!おすすめのマンガです。
アニメも見てたし、このマンガ大好きです!雪野の努力で二流を一流にするの、共感が持てて元気付けられたなあ。ギャグ的な内容で進むのですが、有馬くんの過去の話が入り始めると途端に重く…。辛いですが、ラストは本当に良かったです。
子役だった主人公がつまずき、引きこもりになり…けど、フリースクールに通うようになり、再度女優として頑張っていく話です。恋愛もありますが、恋愛よりも登場人物それぞれの抱えてるものがあり、ヒューマンドラマといった感じです。読後、満足感がすごいです。おすすめです。
学園恋愛もの。高校生のときにみんなで回し読みしてました~~。矢沢あい先生のマンガなので、おもしろいのはもちろん!NANAやパラダイスキスとは違う雰囲気のマンガで、新鮮です。こんなのも描いてたんだ~?みたいな。翠がうらやましい!こんな青春したかった!
超スーパー超能力を持つ斉木楠雄と彼をとりまく人々との日常を描いたギャグマンガです。
登場人物みんなに超能力を思わせる名前が付けられていて、それを探すだけでも面白いです!高橋とかモブキャラには普通の名前ですが(笑)
ずっと連載されていくものだと思っていたのに、終わってしまって切ないです!
幽奈さんと同じ作者さんです。でも、幽奈さんより断然こちらですね!!幽奈さん、長くて…(笑)
結構短めですが、かなりまとまっていて、スッキリな感じで終わってくれたので○
好きになったのが芸能人って設定、ジャンプではたまにありますが、これが1番好きかな。
ジャンプ連載中、雑誌で読んでました!山でオオカミに育てられた環が、悪霊退治をする坊主に…って話です。なんだか、終わるのが本当に早かったです。まぁまぁ面白かったんですが、そんなに人気なかったのかな?残念です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
LIAR GAME