温の旦那はいい人なのかなと思ったけど自分本位!
瓶児、わざと長引かせそうだなー。しばらく動かなそう。
-
1
253位 ?
温の旦那はいい人なのかなと思ったけど自分本位!
瓶児、わざと長引かせそうだなー。しばらく動かなそう。
温と再会した時の金蓮が本当に嬉しそう!金蓮にもそんな姉妹のような損得勘定のない友達がいたのね。
温は幸せになって欲しい。
占い?で離縁すべしとか出たら離縁させる家なのでは。
陰気呪詛キャラ枠はすでに玉楼で埋まっているので、お呼びじゃないよ!笑
今回の金蓮は功徳を積んだね(最後のはご褒美かな。笑)
そしてあの金蓮の絵は、誰が描いたのかと思ったら慶が描いたのね。絵の上手い下手はともかく旦那様が描いてくれた絵なら、金蓮ちゃんと持って帰ってきたのかな?
えー、家にあげちゃうの?
ファミレスとか喫茶店(最悪の事態になった時に救急車呼んでくれる人がいるところ)にしないと!
金蓮珍しく大ピンチ!!
でも700何話まで続いているシリーズなので、きっと大丈夫という安心感!…だよね?
え?まさか大怪我とかしちゃう?
慶ー!春梅ー!秋菊ー!王婆ー!月娘ー!他の妻たち(ただし瓶児は除く)ー!助けてー!
いや、でももしこの場に瓶児が居たら、言葉巧みに瓶児へ押し付けて犠牲にして、その隙に逃げられそう!笑
瓶児ー!笑
春梅の妾話の時といい、カニバリズム多くない?
そしてカニバリズムのどこが知恵者の問答なのか…。
クズはクズだけど、今のところ誰も制裁を受けるほどのことではないよね。
よくある不倫の痴話喧嘩(からの刃傷沙汰)の域。
どうなっちゃうんだろう?
この話の前半でなんとなく、
王婆がもし死んだら金蓮は手持ちの駒を失ったこととは別に、共犯者としても愚痴を聞いてくれる人としても寂しい気持ちになるだろうな…でも泣いたりは絶対しないと思う。
と感じていたのだけれど、
まさにそれを再確認する回だったのね。
そして呆は王婆の息子!?なんたる偶然!
にしても「呆」なんてよく子供に名付けたよね。中国では良い意味なのかな?
さ、さすがに何の罪もないお兄さんが気の毒過ぎる…!!
当初の頃の目的のためなら非道になる金蓮が戻ってきたぁぁ!
まんがグリム童話 金瓶梅
181話
四十七の巻(2)