5.0
大好きな作品です!読み出したら止まらない!!
個人的にユーカリが大好きなので前作から引き続き登場してくれて嬉しい!!
-
0
18822位 ?
大好きな作品です!読み出したら止まらない!!
個人的にユーカリが大好きなので前作から引き続き登場してくれて嬉しい!!
これからどんな風にあの親父と姉がギャフンと言わされていくのか楽しみですね!七々扇さんにはあの親父と姉にとことん地獄見せるくらいやってくれること期待してます!
高校時代ハマった漫画です!伊藤先生みたいな人どっかいないかな(笑)響ちゃん何気にモテるから羨ましい(笑)
もしかしたら旦那さんにも思うところはあるのかも知れないけど、クソにしか見えない。なんで専業主婦はグータラしてると思うのか。家にいるようになって初めて奥さんがテキパキ家事とかしてるの見て気付いたみたいだけど、なんでそうなるまで気付かなかったのか。
ん~ファンタジーはあんまりこの作者さん向かないのでは?なんか天使やら悪魔やらが出てきても基本的に薄っぺらい。
こんな団地に引っ越さなければ、、、と思わざるを得ない。家族が悲惨なことにならずにすんだのに、、、。
でもワリバシ女になっちゃった女の子も可哀想なんだけど。
個人的にはお母さんの首持って逃げる男の子の話が印象的でした。何か実際の事件からインスピレーションを得られたとかなのかは分かりませんが、この話の男の子に関してはなんか切なく感じました。
本当に猛男は良い奴だ!!ザ・漢!!って感じ!!大和ちゃんみたいな女の子が現れてくれて良かった!!砂川くんも顔だけじゃなく中身もイケメンなんだけど、顔が良い分、顔だけで見られちゃうのかもね。
紅茶王子を読んでから紅茶に興味がわき、いろんな紅茶を飲むようになりました。今まで紅茶は紅茶としか思ってなかったのに、いろんな種類を飲むと違いがあるのが分かる。紅茶王子達みたいにいろんな個性がある。
最初は明るいテンションのお話なんかなと思ってたら核心に近付くごとにただ明るいだけのお話ではないことに気付く。蝶子先生好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ザ・ファブル The second contact