3.0
いやー
まどろっこしい〜。
過去も今もコールしっかりしてーと思わず思ってしまった。
腹を立ててないでもっとちゃんとはっきり言えばいいじゃないのー。同じことをヒロインにも言えるけど。
しかも本人にプロポーズする前に会見で発表するとかドラマティックと思えず回りくどすぎとヤキモキした。
-
0
1864位 ?
まどろっこしい〜。
過去も今もコールしっかりしてーと思わず思ってしまった。
腹を立ててないでもっとちゃんとはっきり言えばいいじゃないのー。同じことをヒロインにも言えるけど。
しかも本人にプロポーズする前に会見で発表するとかドラマティックと思えず回りくどすぎとヤキモキした。
献身的なヒロインが好きなので読んでみました。
見返りを求めない代理出産はとてもすごいことだけど、強引にでも生きかたを変えたかったという私情が入ってるし献身とは少し違うかなと思う?
そうまでして代理出産を決意したのに再会したら割とあっさりまたアレックスと関係を持ってブレブレなヒロインに共感できなかった。
先生シリーズ読んでみたけど、なんか今ひとつ。先生に憧れのはあるあるだけど先生はこんなに生徒よりじゃないよね。漫画だけど先生しっかりーと思った。
身分違いということになっているから仕方ないけど終始出てくる「愛人」というキーワードが不快に感じた。ヒロインは絶対断ると思っていたのにー。熱に浮かされて軸がふわふわしたヒロインだったな。それまでが不遇だったから愛人の立場でさえかなり良い境遇にはなるんだけど複雑でした。
ラストは本当のことを言ってハッピーエンド。でもお父さん支度金ないままアメリカに行って大丈夫かな?
めちゃくちゃ遠回りなハッピーエンドでした。結ばれる日の前に会ったのは3年前でその前は2年前で…会う頻度が低すぎる。
結婚してからも愛してると言えば6話くらいで終わったはずなのに、お互いが相手は義務で結婚したと思っていて相手の言うことをいちいち曲解するから、読んでいてやきもきしました。
ギブはフィービーに素性と賭けについてと2つの隠し事をしていて最後に明かすのだけど、フィービーはもっと怒っていいと思った。前の婚約者のことといい優しすぎる。
男女とも魅力を感じない主人公2人でした。
全体通してほとんど眉間にシワを寄せて怒るか困るか悲しいかの顔でハッピーな顔がほぼない。お互いのどこに惹かれたの?
ヒロインの行動がいちいち不可解であまり共感できませんでした。ヒロインには「優しさ、美しさ」以外にも「強さ」がほしいところです。
ポルトガルの爽やかで暖かい空気が感じられる画力と内容の濃さはすごい。
けど、ビジネスでポルトガルに来たのに契約前の交渉相手と、子供を置いて部屋を抜け出しての情事はどうなの?
話の展開が早すぎてついていけなかった…
あとヒロインにあまり共感でかなかった。
お父さんのくだりはなんだったの?妹の話に続くのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
再会は苦く、愛は…