ショクパンメンさんの投稿一覧

投稿
890
いいね獲得
624
評価5 29% 261
評価4 38% 335
評価3 25% 222
評価2 7% 63
評価1 1% 9
41 - 50件目/全58件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この手のお話は評価が分かれると思うけど、私はこっちかなぁ。。
    過去のことは2人とも愚かだけど、その代償を女性だけが背負わなければいけないって理不尽すぎる。ヴィートも話くらい聞いてもいいのに。
    再会してからも、事情を知らないとは言えありもしない妄想だけでよくもまぁここまで侮辱できるなぁ。
    そして真実を知ってからの言い訳&プロポーズ。どの口が言うんだ。まずは謝罪しろ。「許してくれ」は謝罪じゃない。
    なんでレイチェルの方が「ごめんなさい」と謝ってるのか謎。
    母親との話は切なくていい話でした。

    • 3
  2. 評価:2.000 2.0

    好みの問題だと思うけど

    ネタバレ レビューを表示する

    不倫がテーマだからかイマイチ入って行けなかった。高井先生の作品は好きだけどこれは好みじゃないなぁ。
    ヘレンはダンを信じきれず責めて、ダンは自分を信じないヘレンを責めて、、
    なのに思わずキスしたりベッドを共にしたり。と思ったらやっぱり離れて。行ったり来たりで途中退屈に思いました。
    お互いに相手が生命の危機にさらされてから相手の大切さに気づく。けど、命に比べたらそりゃー不倫も自分を信じないこともどうでもいいだろうけど、それとこれとは別問題だと思う。
    イマイチ入り込めないストーリーでした。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと残念な2人でした〜〜
    ヒロインはまず勘違いの暴走から始まり、謝罪すると言って偽りの恋人を演じるけど体まで許すとか軽い。それで愛してしまったーってちょろすぎる。
    男は男で女を信じられないんだかなんだか知らないけど、女を取っ替え引っ替えして侮辱したり軽んじる理由にはならない。信じられないなら接点持たなければいいのに。
    ヒロインを疑いってひどい態度を取ってきたのに「最初から愛してた」ってどの口が言うんだ。
    絵は好きなんだけどなぁ。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    傲慢で高圧的な男に、イギリスに帰る帰る言いながら呼び出しにほいほい行ったりキスされても抵抗しなかったりほだされて結局愛人泊なったり意志の弱いヒロイン。
    なんか好きになれないなー。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かたき同士の恋。でもかたきと知っているのはヒロインだけ。愛し合ってから素性がバレてさぁ大変という展開になります。
    後出しの情報が多い。そんな事実ならお祖母さんが早めに教えてあげれば少しはレクシーや公爵も苦しまなかったかもしれないのに。
    不倫はするし、葬式に出られなかったとかの誤解はさせたままにしておくし、お祖母さんちょっと痛い。
    とにかく、先に出会っていたとか関係ない。不倫はダメ・絶対。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一目惚れしたイケメンに迫られたら、抗えず流されてしまうものなのね。分からなくもないけど、それで妊娠したら世話ないよねー。
    アレックスの方も一目惚れみたいだけど、体は求めるしプロポーズはするくせに、愛していないとかおじいさんの所に行こうとすると二度と会わないとか出て行ったら戻ってこいとか、なにこの男…めんどくさい。。
    あと冒頭の4コマはどこの時点のシーンなの??

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    中世のヨーロッパの雰囲気が好きな人にはいいと思います。絵が素敵です。
    ストーリーについては、死んだと思った人が生きていたり、わかりやすいライバルが現れたり、わかりやすい誤解をしたりとわかりやすいお話でした。
    決闘のくだりは、舞台演劇を観ている感覚に陥るくらい“セリフ”感が強くてちょっとくどく感じてしまいました。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    タイトル合ってる?

    ネタバレ レビューを表示する

    内容に対してタイトルが軽すぎる。内容はかなり複雑です。
    ケイレブ、イリーナを愛しているわけではないし数日前まで他の恋人がいたのに、親切心だけで結婚を提案するってありえるの?
    イリーナの過去は辛くて苦しいものでした。
    個人的にハーレクインに求めるものとしては重すぎるテーマでした。
    そしてプリンセス問題。正直退屈に感じてしまって流し読みしました。
    もっと恋愛面に重きを置いて欲しかった。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインの明るさとか天真爛漫さが 私にはわざとらしいというか“セリフ”のように感じてしまってなんだか入ってこなかったです。ヒーローに対していきなり冷たくなって直ぐに反省したり、振り回し系のヒロインはあまり好みじゃないかな。
    ピーターもヒロインに対しても子供に対しても中途半端で男らしくなくてイライラするし、 こちらもあまり好みじゃなかった。
    本来優しいストーリーなんだろうけど物足りなかった。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人違いで誤解したまま相手を責め立て、なぜかキスして、その直後に振り払って、ヒロインの正体がわかった時も乱暴で、男が激情型でなぜ惹かれるのかわからない。キスの魔術というくらいだからキスの相性なの?うーん。
    ジェムはジェムで姉のために翻弄して勝手に空回るし、思い込みの激しい2人です。
    そしてラストのプロポーズですが、今までの2人の距離感を考えるとかなり急展開に感じます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています