ショクパンメンさんの投稿一覧

投稿
886
いいね獲得
619
評価5 29% 259
評価4 38% 335
評価3 25% 222
評価2 7% 62
評価1 1% 8
161 - 170件目/全207件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    利害が一致して結婚したフリをする2人が本当に惹かれあう定番のストーリーだけど、2人とも好印象なので楽しく読めました。特にランスが素敵。
    2人の間に大した障害はないし愛し合ってるのになぜかすれ違ってしまいます。最後は安定のハッピーエンド。全体的には楽しく読んだけど、盛り上がりには欠けて特にラストは少し物足りなかった。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    星2.5

    ネタバレ レビューを表示する

    男がやたら偉そうであまり好みでなかった。雇い人と使用人なら力関係は一目瞭然なのに、半ば強引に婚約者を装わせて、キスしたら「感じるかい?」って一歩間違えればセクハラ・パワハラでは…?
    愛されてないとわかっているのに流されて、コトが終わった後に強気になるヒロインもあまり好きじゃない。ナターシャにとって婚約者のフリをするメリットは何?

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全体的に明るいストーリーだけど、数名身近な人が亡くなります。特にキャシーはなんだか扱いが気の毒…
    クリスティンの一途な片想いが切ないです。クリスティンのプロポーズでデリクの心が揺れて、離れようとするクリスティンに焦るデリクがかわいいです。けどハッキリしないせいですれ違う2人。この辺がグダグダしていてなんだかなという印象でした。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    大人の恋愛

    ネタバレ レビューを表示する

    それぞれ身に起こった悲劇から立ち直れない男女が、人生の夏休み中に出会い、共に過ごすことになる。2人きりで穏やかに過ごすうちにお互いに心境の変化が起こっていく。
    ここまではとても良かった!支えあう2人に心温まる思いだったのですが、子供が出来てからのすれ違いに混乱した。エバはマシューを愛していて子供は嬉しいのに結婚したくないの?マシューは子供に困惑してるけど結婚することを決心して、エバを愛してないけど一緒にいたいの?なんだなんだ?と。
    最終話でうまくまとまったけど、途中はよく理解できなかった。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    過去の父親の裏切りから愛を信じられなくなった者同士が惹かれ合うのだけど、全体的に温度低めというか、情熱はそこまで感じられず淡々と進んでいく印象だった。
    お互いに相手を必要とはしてるんだけど1週間と期限付きだし、ラブラブしたシーンは少なくて言い合いシーンが多いし本当に惹かれあってるのかイマイチ伝わってこなかったのが残念でした。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    レビューが高評価なので購入してみましたが、うーん。世界観を重視しすぎて恋愛面が浅い気が・・・2人の間に山・谷があるわけではなく単に心が通じ合っていないだけなので解決も素直になるだけと割と簡単。そのあとはずっとラブラブで私には物足りなく感じました。
    絵はとても綺麗です。登場人物が多くて、書き分けして整理はされてるけどそれでもどこの誰だっけ?と途中分からなくなりました。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    分かりづらい

    ネタバレ レビューを表示する

    うーん?つまり出会った時にお互い惹かれあった過去があって、再会して便宜上結婚することになったけど実はお互い密かに邪な(惹かれてる)想いがあって、でもお互いに相手は自分を愛してないと思ってるということ?ややこしいし、レオンの気持ちがイマイチわかりづらい。
    レオンは最初あんなに嫌な奴なのになぜ惹かれた?肉体?
    便宜上と言ってるのにいきなりラブラブになってハートが飛んでいて展開についていけなかった。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    19歳の小娘がいきなり生活が変わって戸惑うのは理解できるしジェイミーの一件で向き合えて良かったと思う。夫婦のあり方とか家族愛とかそういう暖かさがある作品ですが、恋愛のあれこれを求める人にはちょっと物足りないと思います。
    終わり方もあれっ終わり?!というかんじ。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    題名の通り

    ネタバレ レビューを表示する

    途中まで良かったけどアギーがルイスに陥落するところから雲行きが怪しくなり、
    失敗…責任…
    私的にはその言葉で全て台無しでした!
    まぁそれがあったからラスト1話で、傲慢で自信家のルイスがアギーを求めて必死になる姿が際立つのかな。しかしそのラスト1話では子供のことには触れず、、ちょっと腑に落ちなかった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    不器用なふたり

    ネタバレ レビューを表示する

    ルーシーは芯も強いが気も強く、過去の経験から頑なに男性に頼らないしけっこー激情型。
    コナーもまた過去のトラウマを抱えていてルーシーを必要としているのに家庭を持つ勇気はなく中途半端に口説いてそれ以上の関係性を恐れフェードアウトしようとするなど不器用な印象。
    弟も無責任だけど悪い役にはなりきれず、、
    登場人物に魅力が足りなかったのか、なんかこうグッとくるものがなかった

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています