1.0
なんか、色々雑な感じ。
財閥のお金持ちがその辺の定食屋に行く?
階段から落ちそうになる子を助けたからってクリーニング代請求する金持ちっている?しかもそんな男に惹かれないでしょ。
ストーリー設定、絵の構成、共に違和感ありまくり。
-
1
4287位 ?
なんか、色々雑な感じ。
財閥のお金持ちがその辺の定食屋に行く?
階段から落ちそうになる子を助けたからってクリーニング代請求する金持ちっている?しかもそんな男に惹かれないでしょ。
ストーリー設定、絵の構成、共に違和感ありまくり。
双子の仕草、セリフに「キューン」です。
しはるちゃんの生い立ちと現在の感情をリンクさせたいのでしょうけど、高校生がベビーシッターは無理があるかなぁ…
ちょいと設定に無理があるのと、それによってストーリーの面白みが減ってしまうところで★マイナス2。
でも、絵はキレイで好きです。
咲坂ワールド全開!ですね。
登場人物の細かいキャラ設定と心理描写はやっぱ秀逸で、彼、彼女らがその背景を持って絡み合い紆余曲折しながらストーリーが進んでいきます。
イマイチね、わかりにくいの。
状況説明の工夫がもっと必要。誰かのセリフで説明するのか、ナレーションで説明するのか、もっと読者に親切な設定を。
絵も私は好みじゃない。登場人物の書き分けがイマイチ。誰がどんなキャラだったのかわからなくなる。
冷静に考えると、F4とかお金持ち学校に庶民とかありえない設定なんだけど、
つくしのかっこよさとか清々しさ、司のバカっぷりにドはまりしていきます。
大好きな作品です!
展開は遅いようだけど、ムダに話を引き延ばしてる風ではなく、丁寧に丁寧にストーリーを進めているので、ストレスなく読めます。
いやー、今どきここまでビンボーな人っている⁈ってぐらいぶっ飛びビンボーな美玲ちゃんだけど、自分を肯定しているんだろうなぁ、恥ずかしいとか見栄を張るとかなくて、清々しいくらいピュアでまっすぐなところがかわいい。ネガティヴだけどこれももうギャグレベル!
絵もキレイだし、好感持てる作品です。
色んなすれ違いがあって、そうは問屋が卸さない的なストーリー展開が、時にはイラつくけど、全体的に丁寧なストーリーには好感が持てます。だから、一気に最後まで読み進めちゃうんだろうな。
10話までしか読んでいないけど、鈴花のキャラがわざとらしいのと、ストーリー展開がぎこちない、そして、タイムスリップの設定だけは他でもどこかで見たことある…無料でなければ読み進めない作品です。まだ期待は持って無料分だけは読んでみようかなとは思えるけれど。
しゃべる鳥を肩に乗せた主人公ニノ。コスプレ好きのニノの母親、ニューハーフの父親を持つキラと、みきもと凛ワールド全開!
ストーリーはなかなか真面目だけどキャラ設定が独特なのは、相変わらずの世界観です。
永遠子はかわいいし悠河はカッコいい、つまり、絵はキレイなのに…ストーリーが残念。完全にコメディー。笑いをとりたいのか。
設定がぶっ飛んでても、もう少しちゃんとしてたら星1つ増やしてました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふつつかな父娘ではありますが