トラハイさんの投稿一覧

投稿
104
いいね獲得
151
71 - 80件目/全104件
  1. コタローは1人暮らし

    136話

    136日目 おひさまの下で

    ネタバレ コメントを表示する

    コタローの思い出の中ではいつも後ろ姿だったお母さんの顔が初めてちゃんと描かれてる。
    大家さん、テキトーな人たちじゃなかったんだ。「家賃払うなら良いよ」(第6話だったっけ?)なんて優しい嘘。儲けを犠牲にコタローのために空き部屋のままにしてくれてたんだね。

    • 0
  2. コタローは1人暮らし

    103話

    103日目.メッセージ

    こんな似顔絵を描く小さな子に、こんなにも哀しい決意をさせる大人。。ブン殴りたい

    • 1
  3. コタローは1人暮らし

    134話

    134日目 大人のたしなみ

    このエピソードが他と比べ感動を呼び起こさないのはコタロー本人との係りが感じられないからだと思う。

    • 0
  4. コタローは1人暮らし

    100話

    100日目.思い出の地

    優しい大人は嘘をつく。嘘をつかなければならないほど深い傷を負っているのが分かるから。
    愛は心の安定の礎。でもさ、それは必ずしも親だけが与えられるモノではないよね。狩野があんなに良いヤツなのもあの素敵な叔父さんと心を砕いて育ててくれた赤の他人の叔母さんに愛情を貰えたからだもの。コタローはいつか必ず幸せになれるぞー!!

    • 0
  5. コタローは1人暮らし

    133話

    133日目 ドクン

    ひどい、どう考えても。
    どんな事情があったにしても、これは酷いよ。この母親をそして父親を私は許せない。心が狭いと言われても。
    玄関で母の顔を描き続ける姿に胸が張り裂けそうになる。
    無責任な(と私は思う)親たちに同じ思いをさせてやりたい。コタローが望まなくても。

    • 2
  6. コタローは1人暮らし

    085話

    85日目 伝えたいこと

    この回、特に好きです。最初の頃、お風呂の帰り道にお互いの孤独を知った回、この後の音のする靴の回と並んで私の中で三大感動回です🥺
    狩野君の懐の深さ!彼こそイケメン‼️

    • 2
  7. コタローは1人暮らし

    088話

    88日目.チーム不要

    最後の雪だるま、泣けるけど、もっと悲しいのは実際に一緒に住んでいた頃コタローは両親を何と呼んでいたのか想像出来ないところ。おとうさん、おかあさん、とーちゃんかーちゃん、パパ、ママ。。どれもなんとなしに甘さを感じる呼び方が、コタローに似合わない哀しさ。やっぱり酷すぎる親だわ。。

    • 0
  8. BLIND NINE

    004話

    第04話

    ここまで読んでも何が何だかさっぱり、、、だんだん面白くなることを期待して。。

    • 0
  9. コタローは1人暮らし

    126話

    126日目 嬉しい嘘

    ネタバレ コメントを表示する

    編集殿の洞察力、さすがです。だからこそ狩野くんの才能を認めつつキツイことも言えるのね。少しだけ、本当にほんの少しだけではあるけれど、コタローが普通の子供らしさをとり戻したのは狩野くんや編集さんの見守りが安心感に繋がったからなのでしょうね。

    • 3
  10. コタローは1人暮らし

    052話

    52日目 信じてるってよ

    この時の狩野がまたカッコいい。
    友への配慮ってこういうことなんどね。愛があるな。

    • 4