4.0
とっても綺麗な絵で読みやすいです。
登場人物の名前を覚えたり、役職?を理解するのが苦手で海外物の漫画は読まないのですが、こちらは読みやすかった。
仕立の腕を認められた主人公。
逆玉に目が眩んで別れた恋人が最低!と思いましたが、しっかりぶれずに仕事をまっとうしている姿が健気です。幸せになってほしい。
-
0
634位 ?
とっても綺麗な絵で読みやすいです。
登場人物の名前を覚えたり、役職?を理解するのが苦手で海外物の漫画は読まないのですが、こちらは読みやすかった。
仕立の腕を認められた主人公。
逆玉に目が眩んで別れた恋人が最低!と思いましたが、しっかりぶれずに仕事をまっとうしている姿が健気です。幸せになってほしい。
公認で浮気って、すごく難しいのでは!?
どこはどっちを優先する?とか、べーすをはっきりしておかないと気持ちが持っていかれそうになりそう。
衣装や周りの小物や建物などがおしゃれで、読んでいて楽しいです。
雑誌のなかよしで好きな作者さんです。
なつかしい!!
「りぼん」で読んでいました。
素直で明るくいつも笑顔の姫ちゃん。彼女に憧れてショートヘアにしたなぁ…。
普通の女子学生のメミちゃんが夜にセイントテールとして活躍するんだよね。
刑事の息子となかよく喧嘩しているシーンが微笑ましいです。
懐かしいです!
「なかよし」で読んでいました。
可愛いチャキが強くて、仲間たちもいいキャラしています。
こやたと先生のほのぼの話からサイコパス敵なシーンまで、バランス良くてどんどん読めます。
大好きで単行本何度も読んでます。
こやたの生い立ちがあまりにも残酷ですが、今がとっても幸せそうなのがよい。
無茶苦茶凶暴ですが、賢くて根は優しい勢十郎。
個人的には半屋くんが好きですが、みんな強くていいキャラしているので、応援したくなる!
当時、読んでいた「なかよし」であさぎり先生の漫画にハマり、遡ってこちらも単行本で読みました。
かなり大人っぽい描写にドキドキしながら読んだ小学生の頃を思い出します!
なつかしい!!
小学生の頃「なかよし」で読んでいました!
ミンミンのちょっとおドジで愛嬌のあるところが大好きです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の侍女は愛妃になる