3.0
なんでも欲しがる美人の性悪女。同じ名前で幼馴染で、その上隣に越してきた!
主人公かれんの今まだ積み上げてきたものが奪われそう。なんとか上手くスルーして、幸せを手にしてほしい!
-
1
918位 ?
なんでも欲しがる美人の性悪女。同じ名前で幼馴染で、その上隣に越してきた!
主人公かれんの今まだ積み上げてきたものが奪われそう。なんとか上手くスルーして、幸せを手にしてほしい!
人それぞれの価値観がわかりやすく漫画になってる。子育て無理だなーと子なし選択する気持ちもわからなくない。しかし、子育てしてる方はたくさん得ているものもあるのに、子なしの良いところばかりが目についてもやもやする。仕事に生きる独身貴族も然り。みんな無いものねだりなのかなー、、、
自分はいけてるはず!っていう自信がすごい。それ以上に周りの人を思い通りにしようと姑息な事を考えて行動にまでしてしまうあたりが人として…。桜井さんと部長、両想いだったんだろうけど気の毒過ぎる。
あざとかわいい美和ちゃんに天然ぽい強敵キャラが出現。出し抜かれるのかなー!?
怖い先輩は自称サバサバだと気づいて欲しい。
みんなキャラ濃いなぁ。
35歳独身の暇な女的な主人公が婚活パーティーでまさかの社長にみそめられてプロポーズを受ける。今はすごい事務的だけど、いい感じになるのではと思う。
テレビのコマーシャル?で見て、読んでみました。
純愛で信じて疑うこともない夫婦、でもそう思っていたのは妻だけで、旦那は学生時代から一途に想いを寄せている相手がいたと。
大人にって子持ちでも、まっすぐな旦那。
これは妻側からするとたまらないなあ!
市役所勤務の主人公、一年間限定で夫婦を演じる任務って、現実的にはすごいストレスだろうし危険な目にも合うだろう。
まあ、そこは漫画なのでそれなりにイケメンとそれなりに楽しく過ごして、、、ついにその中の1人と恋愛関係に発展。主人公も色々過去があるみたいなので、幸せになってほしいね。
結婚しても子を望まない夫婦、最近は多いと耳にするが、夫婦で気持ちのずれがあるととんでもないことになる。。。
周りも産んで当たり前みたいな言い方、やめて欲しいよね。
旦那さんが発達障害のグレーゾーンだという設定だけど、一緒に生活するのは超ストレスだと思う。妻が気を遣いながらフォローしている姿が健気で悲しくなってくる。
酔った勢いで出した婚姻届。まさか相手がイケメン上司だとは思わないよね。
部長が元彼から守ってくれることを願う!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
偽りのKAREN ~奪われたアカウント~