2.0
入れ替わりなんてよくある内容ですが、あまり面白みが感じられませんでした。
登場人物が魅力的ではなかったからかな・・・
フィクションなのは分かってはいますが、入れ替わり自体軽々しく行われすぎて自分勝手なイメージが強すぎました。
-
0
4294位 ?
入れ替わりなんてよくある内容ですが、あまり面白みが感じられませんでした。
登場人物が魅力的ではなかったからかな・・・
フィクションなのは分かってはいますが、入れ替わり自体軽々しく行われすぎて自分勝手なイメージが強すぎました。
婚活がうまくいかず諸々あってシェアハウスに入居。
そこで3人の男性と同居することに・・・とマンガならではの展開です。
32才にしてはちょっと自分の意志がなさすぎるヒロインにイライラしてしまいました。
すぐに流されてしまうことにもモヤモヤします。
きっとこの先この同居人たちとあれこれあるんでしょうが、ヒロインに共感できないのでもういいかな、と思いました。
幼少期のつらい育ちには同情はできるけれど、このヒーローは何かと面倒くさい。
経営手腕はあるのでしょうが、いまひとつ魅力が感じられませんでした。
作品全体としても盛り上がりにかけていたように思います。
伊都の言動がどっちつかずでフラフラ。
志貴が好きと気づいてもなお京介のそばにいると決めたなら、志貴にはきちんと断るべき。
今は応えられないなんて、キープしておく気満々としか思えない。
志貴に対しても失礼。
一気に伊都がキライになりました。
ありえない設定はフィクションの世界なので目をつむりますが、とにかく主人公二人が好きになれませんでした。
〇〇だよね・・・、〇〇のはず、といった勝手な自己完結の思い込みが激しく、それで揉めたり不安になったりの繰り返しです。
全く学習せず、歳の割に頼りなさ過ぎる主人公に由貴と籍を入れる前もその後もイライラしっぱなしでした。
タイムスリップものはあまり好きではないからなのかもしれませんが、のめり込むような面白さは感じませんでした。
序盤はまだ内容が理解できたものの、何度もタイムスリップを繰り返しその度に状況が違っていて段々訳がわからなくなってきました。
気軽に読みたいのに理解をするのに頭を使うのが面倒になり、ドロップアウトしました。
何が言いたいのか、もう少しわかりやすくしてリ表現方法を変えると面白さがわかるかもしれません。
フィクションの世界なので厳しいことは言いたくありませんが、双子だと公言しさらには姉と面識があるのに入れ替わりに気が付かないのは無理がありすぎる。
まして仕事ができるハイスペック男性ならなおさらです。
双子だと知らない設定だとダメだったのでしょうか?
姉とお互い惹かれ合っていくのも予想できるし、面白いとは思えませんでした。
尊の態度ははっきりしない、千湖はチョロい。
なんか二人とも恋愛に発展したきっかけが弱くていつの間にか話が進んでた感がありました。
あまり興味をそそる内容ではなさそうなのでリタイヤです。
琉聖が柚葉に惹かれる理由がわからないままでした。
話の展開もちょっと雑かなぁ。
キュンキュンしたり羨ましいと思ったり、困難を乗り越えたりといういろんな要素を詰め込んだだけのような。
何より鼻の描き方が気になって・・・
鼻が上を向いてるみたいで可愛いと思えませんでした。
幼い頃に何かあったらしい感じをずっと引きずって話が進んでいきますが、主人公二人ともハッキリしなかったり思わせぶりだったりで途中で飽きました。
何があったのか、もう知らなくてもいいかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わり秘書の純真