2.0
全部読みましたが、時間が経つとあまり内容が残っておらず、印象が薄いお話だと感じてしまいました。
みなさんのレビューを見てもそれほど思い出せません・・・
タイトル「嘘だらけの結婚」ですが、どこが嘘だらけだったのでしょう?
-
1
4350位 ?
全部読みましたが、時間が経つとあまり内容が残っておらず、印象が薄いお話だと感じてしまいました。
みなさんのレビューを見てもそれほど思い出せません・・・
タイトル「嘘だらけの結婚」ですが、どこが嘘だらけだったのでしょう?
両親の姿を見て恋愛に向き合うことができなくなったヒロインには同情しました。
でもちょっと臆病すぎる気もします。
いい大人なんだから、両親に振り回されることなく自分の意見も言ってほしかった。
最後には両親も反省したからよかったです。
絵はキレイだったのですが、性的嗜好が強すぎてちょっと引きました。
情熱的と言えなくもありませんが・・・
圧倒的自分優位のヒーローではありますが、仕事の上ではきちんとヒロインの才能を認めているのはよかった。
高慢で思い込みが激しく頭の硬いドミトリ。
いくらお金持ちで名声があって男前でも私なら遠慮するところです。
リリーも気が強くてメソメソしないところは好きだけど、ちょっと嫌味が過ぎるような。
とにかく、ある意味お似合いのカップルでした。
罵りあったり拒絶したりしたと思ったら、身体の関係を持ったりデートしたり・・・
感情が行ったり来たりで話の流れについていくのが大変でした。
読み終わっても、いつの間に相思相愛になったのかイマイチわかりません。
出会いは最悪、すぐに再会、惹かれ合って結ばれ、誤解で別れ、誤解を解いてハッピーエンド、の王道の流れでした。
話の展開が早かったように思います。
話数が少なかったからでしょうか?
最後にお父さんや妹に関して含みがあるようですので、気になりました。
夫の身勝手さにあきれるばかりでした。
新婚旅行中に仕事を優先させて妻を置き去りにし、その時のエミリーの気持ちに気付くのが10年後とは…
漫画という空想世界とはいえ腹立たしかったです。
エミリーもよく許す気になったなぁ、自分だったらやり直すのはムリだなぁと思わずにいられませんでした。
ザヒールは最初、ソラヤに対していいように思っていなかったはずですが、いつの間にかソラヤに好意を抱いていて、その感情の変化があまり伝わりませんでした。
つっこみたくなるところが多く、それらが気になって話に入り込めず、最後も予想はできたもののあまり幸福感は得られませんでした。
王様がいい方だったのが印象的でした。
ヒロインとヒーロー両家の争いと復讐がテーマの物語。
そこに二人の誤解が絡まってこじれたけれど最終的に誤解はとけてハッピーエンド。
途中、ニコスに婚約者などいないと予想できてしまった。
復讐や怒り、憎しみの表現だと思うけれど、ニコスが終始無表情。
もう少し表情豊かでもよかったかも。
最後にはなぜ両家の争いが始まったのか、弟の謎、二人の誤解の理由がわかって納得しました。
ミステリアスな美女とその女性に惹かれた男性の物語です。
自分のことを話さず何か隠していると男性は気になったようですが、そこまで秘密にすべきことなのか?とちょっと疑問でした。
両親の事故は仕組まれたものだったのかも知れない、自分も命を狙われているかも知れない、と恐怖を感じるのはわかりますが、そこまでするヤツなら名前を変えてもどうにかして居所をつかんできそうでは?
なんとなくミステリアスさが不十分だったような気がします。
最後はいつものごとく駆け足のハッピーエンドでした。
悪者が逮捕されそうという以外にも何かと解決しないといけないことがあるよね…
矢野がチャラすぎて、ハッピーエンドもイマイチ祝福できませんでした。
心を入れ替えて、初めてちゃんと大切に思える女の子に気づいた…といいお話にもっていきたいのでしょうが、感動はなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘だらけの結婚