3.0
傷心のところ出会ったイケメン。
勢いで関係を持ったけれどとりあえず友達に落ち着く。
今後はどうなるのか、というところです。
先輩の彼氏を取っておきながら、マウントとったり嫌味を言ったりする後輩にドン引きしました。
それも仕事中に・・・
たいした女じゃないと自己申告してるようなもんなのに。
-
3
5558位 ?
傷心のところ出会ったイケメン。
勢いで関係を持ったけれどとりあえず友達に落ち着く。
今後はどうなるのか、というところです。
先輩の彼氏を取っておきながら、マウントとったり嫌味を言ったりする後輩にドン引きしました。
それも仕事中に・・・
たいした女じゃないと自己申告してるようなもんなのに。
いい待遇とは言えず、妃になりたいと欲があるわけでもない主人公。
めげずに自分の力でまわりを味方にしていく様はたくましく、応援したくなりました。
でも最初は面白くて早く続きが読みたくなる作品でしたが、王様と出会ってからはちょっと雲行きがあやしくなりました。
お互い好意を持つのが早すぎで、いつそこまで惚れ込む場面があったのか・・・
また、他の妃候補たちの目の前であからさまに特別待遇ならば、もう主人公に決めてしまえばいいのでは・・・
意地悪したり、腹黒い妃候補にひと泡ふかせるところはスカッとはしますが、主人公もそれなりに根性悪い感じもしてもういいかな、と思ってしまいました。
主人公が仕事に一生懸命で、同僚の女装癖を知っても偏見を持たないところが好感がもてました。
何より恋愛脳じゃないところがいい!
恋愛ばかりで仕事が手につかなかったり、ミスしたりする主人公は読んでいてイライラするので。
人類性愛学博士なのに経験がない、特に新鮮な設定ではありませんでしたが、ヒロインがチャーミングで処女なのにお悩み相談に堂々と答えていてすごいと感心してしまいました。
でも人気を得るためなのか、誘惑に勝つか負けるかを公開されるのは・・・
突拍子もない展開はハーレクインだなという感じです。
取り立てて絵が上手い!キレイ!という訳ではないけれど、味がある作品です。
話の始まり方も意外性もあっておもしろそう、と思わせてくれます。
失恋したと思っていたのに実は両思いで、まさかのプロポーズ、ありえない意思疎通のすれ違いがどう決着するのか楽しみです。
特別かわいい設定ではないけれど、主人公のはるちゃんが性格よくて素朴な感じでかわいいです。
付き合うにはキケンな3Bたちと同居がどう展開していくのか、私の予想通りになるのか、読んで確かめたいと思います。
物語の導入部分、設定が現実的でなく憧れ感が強くて大人の女性が読むには少し幼い感じがしました。
主人公の幼少期(現在もですが)にはさすがに胸が痛みましたが、ひねくれず素直に育った主人公には幸せになってほしいと思えました。
絵が繊細でとてもきれいです。
モデルの阿蘭もキレイだし、凪もボーイッシュながらかわいくてお似合いの二人だなと思えます。
まだ途中までしか読んでいませんが、二人の関係がどうなっていくのか楽しみです。
俺様社長の秘書に対する態度がひどく、無愛想を通り越して冷た過ぎて。
さらにはセクハラとも言える言葉も。
何かしらの事情があるんだろうとは思いましたが、あまり気分のいいものではありませんてした。
会長さんがとにかくイケオジで、それが癒やしでした。
子どもができない、と言いつつ1回ですぐご懐妊というハーレクインあるあるの展開が予想できてしまいました。
その後のヒーローやヒーロー家族の対応も。
あまり新鮮味がなかったのでこの評価です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
宿無しイケメン拾いました