そのあさんの投稿一覧

投稿
214
いいね獲得
122
評価5 20% 42
評価4 60% 129
評価3 17% 37
評価2 2% 4
評価1 1% 2
71 - 80件目/全130件
  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    一気読み!
    スポコン漫画でこんなにハマったのは久しぶり。
    スーパースターが無名の都立に偶然集まって今度はチームメイトになって一緒に戦うなんて夢のような設定。
    皆ほんとにかっこいい!
    気になるところで終わったのではやく続きが読みたい。
    今後は要くんが完全にもとに戻るのか戻らないのか、とんでもないルーキーが入ってくるのか、なんだかワクワク要素が満載でうずうずしてます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    最後まで

    ネタバレ レビューを表示する

    苦しくなるくらい力がずっと入りっぱなしの場面が続きます。
    ちょこちょこクスッとなるところもありますが。
    出てくる人物がそれぞれ個性豊かで、あまりにたくさん出てくるにも関わらず『誰だっけ?』ってなることがないのがすごいです。
    みんな情がわいてくる。

    結局はすべて『愛』だったんだなーと。
    蓮も無情に見えてやはり愛のためだった。
    最後に優しさがみえたので良かった。

    結さんが存在してたのがほんとに救いでした。画眉丸とのその後も見たいけどきっと作者さんはあれでいいということなんですよね!あ~でも見たかった、もっと幸せなとこ。

    最後のはいい意味にとらえていいんでしょうか。
    桂花は元々争いに興味がないし、メイも。
    単純に皆をまた1からつくって家族として幸せに暮らそうとしてるのかな。
    あまり禍々しい印象は受けなかったのでそういうことなのかな。

    この話は途中でやめると不完全燃焼に終わるので最後まで読んでやっとふっと体の力が抜ける作品です。

    • 9
  3. 評価:5.000 5.0

    満点!文句なし

    ネタバレ レビューを表示する

    少女漫画はいろんなパターンをもう読みきったと思ってましたが、こんなにきゅんきゅんするものがまだあったなんて。
    小枝ちゃんはどんどんかわいくなるし大胆になるし。
    マサムネくんはイケメンなのに性格いいし、小枝ちゃん大好きだしヤキモチやきだし、ここぞという時男らしく守ってくれるし。
    文句なしに満点な少女マンガ!
    最後のほう駆け足で最終回に持っていったのはなんでだろう。
    まだ全然読めましたけど!大学生活とか遠距離とか教育実習とか結婚式とか、読む余力ありましたけど!
    できれば番外編でいいので1冊丸々そこら辺の話とか、清藤くんと萩原さんの話とかかいてほしいです。
    期待して待ってます。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    報われない恋、それとも

    ネタバレ レビューを表示する

    まず設定がいい。暗殺一家のわけあり姫様とそこに仕える雷火。
    身分もそうだし『暗殺』というものを生業にしてるからこそふたりのあいだに大きな壁となって立ちはだかってる。
    雷火がとにかくかっこいい。
    姫様のためなら死をも厭わない、なんだってする。ひたすら姫様の盾となり影となり傍にいる雷火の危ういところがまたかっこよさ何倍増し!

    報われない恋のまま終わってしまうのか、それともふたりは結ばれるのか。
    どうなっていくのかまったく先が読めませんがとにかくハマりました!

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    もうちょっと

    読み始め設定とか絵とか好みだなってワクワクで読んでました。が、進むにつれて『もしかしてもう終わりに迫ってる!?』と感じたらやっぱり、駆け足で終了。
    もっと学園ライフをはさみながら恋のほうもいろいろありながらってずっと長くてもよかったのにって、もったいない気持ちでした。
    終わりのほうのセリフもくさいし、ちょっと古い感じ。
    とにかくもったいないの一言。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    スパイと殺し屋がお互いの目的のために結婚。
    そこに娘として養子になった超能力者アーニャ。
    お互いがスパイと殺し屋とは知らない、超能力者のアーニャだけがわかってる。
    人気の作品と聞いてましたが、こんなにコメディなとこがあっておもしろいとは思いませんでした。
    黄昏もかっこいいしヨルもかっこいい!
    そして何よりアーニャがかわいい。
    この2人のもとに来れてアーニャよかったねと思いました。

    そしてヨルの弟がまさかの秘密警察!
    だんだんハラハラする展開になってきました。
    なんとか3人の力で乗りきっていってほしい。
    そして今後、アーニャの持つ超能力の力が爆発する日がくるのでしょうか?
    そうなったらこのファミリーは最強ですね。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    世界観

    青児は何をやってもだめで、運がないなーと思うけど、シロシ様に会えたのは強運だったんじゃないのかな。
    シロシ様の冷たくみえて実は優しい。
    そして絶対負けないだろうと思わせる安心感。
    そこに紅子さんが加わった、3人のやりとりがおもしろくてほっとします。
    ちょっと内容は残酷で時に救いもないのかと思ったりするけど、そんな中でシロシ様は優しさを感じる。

    青児にはずっとシロシ様のそばにいてほしいと思います。

    • 2
  8. 評価:2.000 2.0

    不気味

    テレビでみてちょっとみてみたいと思い読み始めました。
    一言でいうと不気味。どうしてそんなことするのか?わかってないことがあるまま話が進むのでモヤモヤ。
    そして日和がとにかく不気味。
    血が通ってない作り物のよう。
    それに振り回される主人公。
    とりあえず無料分まで読んでみましたが、このまま読み進めるか微妙です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    こういう事件解決の1話完結型の話大好きです。
    さくさく読んでしまいます。
    けれど絵がかなり濃くて目が疲れる。
    ドラマ化しそうなはなしですね、ドラマになったら絶対見ます!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    止められない

    タイトルがそのままキーワードになってる猟奇的事件。
    なのでずっとひとりの犯人が起こす事件を追っていく話。
    こういう話で1話完結じゃないのはあまり好みじゃないけれど、この作品は引き付けられる、止めなられない。

    ほんとによく練られてると思う。
    犯人が残酷で頭がよすぎて先回りして捕まえることはもはや無理じゃないのかな。
    どうやって捕まえられるのか、用意周到すぎて、気づいたときにはその先の犯行をもうすでに終えてる。

    かなり残酷な手口なのでこういうのが苦手なひとには読み進められない内容です。

    けれど、れいみちゃんも魅力的な人物だけど、まわりの人もとても魅力的。
    事件外のやりとりはおもしろかったり、ほっこりするところもあっていいです。
    ヴェクサシオン事件解決以降もシリーズとして続いてほしいなと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています