3.0
最近読んでいた学園恋愛ものとしては異色な感じでした。
大体のお話は、ヒロインもそのお相手もその周りのお友達もみんないい子ということが多いですが、今のところこの作品に出てくる子達みんなくせ者といった感じ。現実でもここまでくせ者が揃うことは少ない気がします。
先が気にはなりますが、コメントどおり、なかなか話が進まないので、課金はないかなぁ…と思います。
-
0
39717位 ?
最近読んでいた学園恋愛ものとしては異色な感じでした。
大体のお話は、ヒロインもそのお相手もその周りのお友達もみんないい子ということが多いですが、今のところこの作品に出てくる子達みんなくせ者といった感じ。現実でもここまでくせ者が揃うことは少ない気がします。
先が気にはなりますが、コメントどおり、なかなか話が進まないので、課金はないかなぁ…と思います。
まだ前半部分しか読んでませんが…エリカの嘘のつき方がダイナミック過ぎてびっくり笑バレないものなのかな?
そして、佐田くんのキャラ設定にも驚き笑
クラスの子達にはバレてないのかい?笑
嘘の付き合いから徐々に…という感じかもしれませんが、お互いのキャラがすごすぎて、その後の雰囲気に入り込めるか、今からドキドキしてます。
最後まで読みましたが、少しモヤモヤ。
個人的には、展開からあんどうくんが先生にのめり込むのはまだわかるけど、先生が最後の最後まであんどうくんに気がある理由がいまいちわからず…。
他方、あんどうくんがちえりにそこまでラブになる理由もなんか中途半端で。
もうひとひねりあるかと思って読みましたが、なんかだらっと終わってしまった感じでした。
甲子園が好きなので、気になって無料の分をぼちぼち読み進めてますが…私にはテンポが遅く、なかなか進まないし、かといって深いなと感じられず、脱落しそうです。
つばさはきっといい子なんだろうけど、応援で1人吹いてしまったり、降りないのにバスのボタンを押したり…いやいや、やめてよって思うことをちょくちょくする。大介くんもいい子だけど…ピュアすぎるのか、こちらもハイハイ、わかったよってなってしまう。
吹奏楽部のルールもなんだそれ?がいくつがある気が…(挨拶は各一回とか、何回しても気持ちいいやん)。
ごめんなさい。擦れたわたしには合ってなかった汗
6話まで読みました。
めぐみは外科医でまだ32歳。元彼は色々問題あるけど、その分秋穂くんとお近づきになれて、しかもイイ感じなので、それでハッピーでいいような…。
7年の重みはあれど、そのタイミングでやることクズすぎるので戻る理由はない気がするし、秋穂くんもハイスペックっぽいので、悩むことない気がします。
ここからどんどん展開があるのかな?
まだ途中までですが…展開は高校生恋愛マンガの王道。地味な女子とキラキラ男子。地味な女子にキラキラ男子が手を差し伸べて、クラスに溶け込む…というありがちな形。正直、新鮮味がないのと、エピソードが少し甘くて、えっなんでこの派手女子は今同調できたん?となることが多いです。
これからハマる展開になるのかな?
界くんは爽やか元気イケメンではなく、クールで淡々とした子。個人的な好みも大きいのかな…もう少しず感情を出してほしい!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣の席の、五十嵐くん。