3.0
不思議な世界観の作品です。女性の顔が皆動物に見える主人公と誰とでも分け隔てなく接するヒロイン水鳥さん。主人公は彼女の顔だけちゃんとわかるし最初から惹かれてます。問題は水鳥さん。分け隔てなくは曲者で個人的には苦手です。良い人なんですが肝心な部分をぼかしてしまうので掴みどころがない。人間は好き嫌いはあっていいと思う。水鳥さんの分け隔てなくは一時凌ぎの救いにはなっても成長には繋がらない。
-
1
657位 ?
不思議な世界観の作品です。女性の顔が皆動物に見える主人公と誰とでも分け隔てなく接するヒロイン水鳥さん。主人公は彼女の顔だけちゃんとわかるし最初から惹かれてます。問題は水鳥さん。分け隔てなくは曲者で個人的には苦手です。良い人なんですが肝心な部分をぼかしてしまうので掴みどころがない。人間は好き嫌いはあっていいと思う。水鳥さんの分け隔てなくは一時凌ぎの救いにはなっても成長には繋がらない。
単純にグルメ漫画として期待していたので以外でした。別の目線で見れば名作にあたるのかもしれませんが、私はやっぱり単純にグルメ漫画として読みたかったです。
まず、ポイントにびっくり。ちひろさんの貫禄ポイントですね。3話完結なので悩みますね。本編読み進めてからまた考えます。
異世界もののパターンでポックリ逝った主人公が異世界でチート能力をもらい…というお話ですが料理人として拘りのある主人公が剣聖の能力を料理にだけ使います。真面目な感じが好感持てます。
グルメ漫画好きなので異世界ものもよく読みます。鉄板ですよね。ちょっとこのパターン読みすぎて自分が飽きてきてしまってるのか…。
読みやすいけどあっという間に強くなっちゃって内容が薄っぺらいです。もっと強くなるまでの過程がたくさん欲しかったかな。強くなっちゃうとねぇ。ちょっとね。
表紙みたいに見やすい絵ではありませんでした。グルメ漫画好きですがとにかく読みづらい…。メニューも普通です。
お母さんを亡くしてお兄ちゃんが家族のご飯を作ります。頑張り屋さんでエライけど他のキャラがちょっとイマイチでお兄ちゃんが不憫。
不器用すぎるヤンキー風女子高生。見た目のせいで友達が出来ず。健気な彼女はお弁当で友達を増やす作戦に。お料理頑張る姿が可愛いです。
コメディっぽい感じで軽快に進んでいきますがおじいちゃんの婚活はなかなか上手くいかず。もう少し見た目若くても良かったような…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スパデート