2.0
こんな先生も親も大問題ですね。まだ幼い子には対処のしようもないのではないかと…きっかけは色々だと思うけど最低限その理由が大人たちであってはならないと思います。
-
0
845位 ?
こんな先生も親も大問題ですね。まだ幼い子には対処のしようもないのではないかと…きっかけは色々だと思うけど最低限その理由が大人たちであってはならないと思います。
絵が綺麗だったから期待したけど、異世界の料理だったのでイマイチでした。あまりメリハリのないストーリーで料理を前にした時の感動も今一つ。
年齢的に合うかなと思って読んだものの全体を通して悲壮感がすごい。暗い。40の体はあんなだらしなくない。ハッキリしない夫婦という意味でお似合いかもしれない。
女の子がポアンとしてやることなすこと理由がないように思えました。場当たり的な対処の仕方で未来の展望が見えないところがこのお仕事をある意味馬鹿にしているのではないかという気がします。
前作も中途半端でしたが、今作もやはりダメでした。ヒロインはともかく…事情があったとしても自分が素っ気ない態度とるなら他の男性が来ても邪魔しないでほしい。
緩急がないのかな?ドタバタのコメディみたいで余韻に浸れません。キャラたちに感情移入が出来ず。みなさん年齢不詳顔でリアリティーがないです。
成長していくのでしょうが、ヒロインの緩い感じに耐えられませんでした。よくこれまで生きてたなというくらいひどいです。ペットショップで純血種ばかりというのもしんどかったです。
猫好きなので読んでみました。猫は言葉を喋れないので察するしかないのですが、これは人間×猫なので猫のキモチもペラペラ喋ります。小さい子供達との暮らしのようで、習性は猫。猫を飼っていると言葉が通じないもどかしさ、たまには何か手伝ってくれてもと思ったりもしますがこれを読んでみて今の状態が至高で完成されていたのだと気付かされました。猫たちごめんよ〜。
微妙に面白くありませんでした。もっと笑える類いの漫画かと思ったのですが。クスッとでも笑いたかった…。
可愛らしいお話でしたが、ハマれませんでした。字数の割に動きがないのがもどかしいというか退屈というか…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
学校へ行けない僕と9人の先生