3.0
あぁ…
絵も綺麗で読みやすいのですが私の頭では、ちょっと読み進めただけでは難しいストーリー。活字があればあるほどに…。
それだけ奥が深いのだと思います。
まだ最初の方しか読んでいないので
時間を作って、じっくり読み進めたいです。
-
0
7609位 ?
絵も綺麗で読みやすいのですが私の頭では、ちょっと読み進めただけでは難しいストーリー。活字があればあるほどに…。
それだけ奥が深いのだと思います。
まだ最初の方しか読んでいないので
時間を作って、じっくり読み進めたいです。
気をとられて?読みすすめてしまいました。
最初は何の話になるんだろうと思いながらしばらく読み進めると男の子がバンドに興味を持つという流れ…電子版だからか?コマカットの感覚もあるけど伏線はあれど、なかなか話がそっちにいかない感じがしました。
まだ途中までしか読んでいませんが楽しみな作品の一つです。
最初は読みながらモヤモヤ。
特に和音にイライラしてしまいました。
私は、どちらかというと、ちなみタイプなので色黒ハッキリしたいタイプだから余計かな…良い子なのですが慣れるまで?が個人的には大変でした。絵は好きです。
見たことなかったんですが、多部未華子ちゃんが主人公だったのは知っていました。漫画があったのですね。
読んでみたらとっても楽しかったのでドラマはどんなんだろうと配役を見て桐島にガッカリしたのでドラマは見ないことにしました。
こちらだけで楽しもうと思います。
未華子ちゃんは見たいけど…
途中で配役見たことに後悔。
コミュ症です。
昔はよくしゃべれたのですが…攻撃的な人からの長年の心の負担によるショック症状のようです。
古見さんのように物心付いてからずっと…の人たちも辛いですよね。
世の中にはいろんな人がいます。
古見さんには百人のお友だちが出来るよう読みながら応援してます!
惚れてしまったらストーカーになるくらい思い込みと一途?な主人公です。
しかも職が警察官だから実際にあると揉み消しとかありそうで怖いんですが…。
ゆっくり、まったり二人の距離が縮む恋になる感覚、新鮮だと思いました。
一世を風靡した?ぼく球に続編があったなんて初めて知りました!
絵が随分変わっていますが読みやすい絵になっていると思います。
まだ少ししか読んでいませんが、ぼく球の本編?が難しかったので、こちらは少し簡単に入り込めると理想です。
紅茶王子じゃなくて本物の男の子が近くにいるのに、こっちにときめくんかーいっと自分は思いました。
自分は現実派なので余計に。
まだ途中までしか読んでないので結末は分からないのですが…
ファンタジーですね。
少年漫画なので絵が劇画調?なのですが読み進めるうちに馴れてきます(笑)
毎回ヤンキー達の勘違いっぷりに振り回される三郎が不憫でならない…
でも、がんばれ三郎と読みながら応援してます(笑)
普通の人としての平和な?日常を過ごせる日が来るのか…がんばれ三郎(笑)
昔、ペケ(×)をよく読んでいましたが、そこ頃から独特の感じが何とも言えず…さすがにこの猫はないだろう(怒)っと愛のあるツッコミを毎回しながら今回も読んでしまった…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
神の雫