4.0
ゲームをやらないし、モンスターとかダンジョンとかレベルとかクエストとか、まったくわかりませんが、雰囲気で頑張って読み進めると、おもしろくなります。
戦闘シーンはわかりにくいし、全体的に絵は苦手ですが、ただの戦闘マンガ、ゲーム、ってわけでもなくて、深いとこもあってよかったです。
-
0
532位 ?
ゲームをやらないし、モンスターとかダンジョンとかレベルとかクエストとか、まったくわかりませんが、雰囲気で頑張って読み進めると、おもしろくなります。
戦闘シーンはわかりにくいし、全体的に絵は苦手ですが、ただの戦闘マンガ、ゲーム、ってわけでもなくて、深いとこもあってよかったです。
話はおもしろいけど、絵が雑に思えてしまうので、星一個マイナスで。
最初のお話の子と、篠谷先生の区別がつかないとこがあったりして。
全体的にふわっとしてるのはいいのですが。
病気については、初耳のものもあって、とても興味をひかれました。
よかった。東郷様、しばらくは冷たいキャラでいくのかと心配してたけど、わりと最初から心を開いてくれたし、榛名さんが優しいし、安心して主人公を任せられます(笑)
すごい細かいとこまでクスっと笑えるように描かれていて、おもしろいです。
ただ、読み進めると、ちょっとくどく感じるとこもあって、星1個減らしてしまいました。
個人的には、清子の親友が好きです。
主人公が幼すぎる気がしますが、陛下はイケメンです!
能力がないと思い込んでましたが、まさか心の声が聞こえるという能力があるなんて!
ようやく13話でタイトルどおりになってきます。
話はおもしろいし、絵はかわいくて好みですが、主人公のかのこが、いつまでもウジウジメソメソしてるのがとってもイラっとするので星マイナス1です。
お話は、ほんわかしたものばかりじゃなく、人が殺されたり、イヤな事件もあって、それなりに読みごたえがあるのに、かのこの性格のせいで、無駄に使われるとこがあって、とにかく残念。
切なくなりました。
時代背景も、人物の描写もすごく丁寧で、グッときました。
グロいとこもあるかもですが、一読の価値ありと思います。
私はまず、この絵が苦手です。
それでも、似たような漫画が多い中、全体的にものすごく丁寧に描かれているので、昔の漫画ってこうだったよなー、なんて思いながら読んでます。
あり得ない芸能界への入り口から始まり、ただの恋愛ものじゃないのがとてもいいです。
モノクロ版を読んでいますが、カラーだと瞳の色の描写がわかって、イメージしやすかったです。
あと、ムカつく後輩の髪の色とか。
少し陰のある作品ですが、今後の展開に期待です!
人間の欲みたいなのをうまく利用したアプリで、すごく興味深いです。
知らない方がいいに決まってることを、知りたくなって、知ったらショックを受けてしまうというのは、当たり前なんだけど気持ちわからなくもないですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺だけレベルアップな件