5.0
読んでよかった
読んでよかったなと思える作品です。中学生が、おとな以上に、悩んだり迷ったり。
梓と樹が愛おしくなりました。
ところどころおもしろい表現が散りばめられていたりして、クスっと笑えるところもほっとします。
お母さんが、離婚後のほうがよく見えるようになったのも、ほんとによかったです。
-
0
552位 ?
読んでよかったなと思える作品です。中学生が、おとな以上に、悩んだり迷ったり。
梓と樹が愛おしくなりました。
ところどころおもしろい表現が散りばめられていたりして、クスっと笑えるところもほっとします。
お母さんが、離婚後のほうがよく見えるようになったのも、ほんとによかったです。
おもしろくないです。絵もきれいではないし、なぜバレエや新体操という、美しさが大事なマンガを描かれたのかな?と疑問です。
良いではないですか!
思っていたより、上司との同居からの恋愛っていつもの流れなのにハマってます。
純愛だし、かわいいし、とっても良いです!
冒険譚で、読んでいてワクワクします。
リーツさん素敵だし。
お父さんも、厳しいと思ってたら、全然いいお父さんだし。
せっかくだから、マンガのタイトル自体を長々とした説明調にするのやめてほしいなと思う。
なんと旦那様も出生に秘密があったとはちょっと驚きました。
主人公もさっさと自分のこと正直に話して楽になればいいのに
まあよくある設定なんだけど、きちんと話の説明があって、政略結婚的にはまともに読めます。
まだ溺愛ぶりはわからないけど、主人公には幸せになってほしいです。
この歳ならではの男女交際に興味深々な様子。かほちゃんの勇気まんたんの行動。かわいくて素直で、羨ましいです。
セリフも読んでて無理なくてかわいいし、この先がうまくいきますように
人生やり直しができたら羨ましい。でも、この話は、もっとうまく立ち回らないとやられるというスリルが読みごたえありますね。
単純な転生ものや生き返りとは違って、全体に伏線がありそうで、ドキドキします。
主人公もいろんなことを考えすぎたりして、この先どうなるのか、何が正解なのか、気になって仕方ないです!
出し尽くされた設定とストーリーなのに、やっぱりこの作者さんの作品だとほんとに素敵!どんどん読みたくなるし、主人公に味方したくなります(^^)
ストーリーは嫌いじゃないです。主人公も真面目だし、健気だし。ただ、絵が雑で苦手です。そしていきなり怒鳴ったのもびっくりした。別のマンガかと思った。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ちよにやちよに