2.0
この手のマンガって、なんか読んでしまうんです。主人公が嫌なやつであればあるほど尚更先が知りたくなるんです。
ただ、読んでて気持ちがいいものではないので、星少なくてすみません。
息苦しさを感じるので、最後までは読めないと思いました。
-
0
563位 ?
この手のマンガって、なんか読んでしまうんです。主人公が嫌なやつであればあるほど尚更先が知りたくなるんです。
ただ、読んでて気持ちがいいものではないので、星少なくてすみません。
息苦しさを感じるので、最後までは読めないと思いました。
ハイスペックの弁護士と付き合うという、浅い設定。しかも、やりつくされたスタートから始まります。
どうせ、もともと主人公のこと好きだった、とかってやつですよね。
こんなのわかり切ってる内容なんだから、佐々木くんの存在って必要だったんだろうか。
確かに芹沢くんは、スカッとすることを、ちゃんと空気が悪くならないで言ってくれる素晴らしい存在だと思います。
ただ、主人公がどうにも好きになれない。
むしろイライラさせられます。
絵も幼稚なので、尚更イライラしちゃいます。
今どき珍しい、王道少女マンガ、って印象です。
主人公の女の子は、いい子で、お人好し。
ある程度、社会の大変さを知ってしまった世代の私には、そこまで苦労しているとは思えないので、あまり感情移入できないです。
また転生もの。
赤ちゃんだから、なかなかこの状況下でうまくいくように取り計らうのは難しそうなので、どうやるのかは楽しみだけど、中華系なので人物の名前が入ってこなくて読みづらいです。
表紙よりは、本編の絵はきれいかなと思いますが、雑なところがあり、せっかくのカラーがもったいないです。
偽装恋人というのは使い古された設定ですが、主人公が強くてかっこいいなと思います。
絵はカラーだし、きれいだなと思いますが、とにかくゲームになぞらえて話が進むし、キャラクターの説明もあるしで、ゲームをやらない私には馴染まず、読みづらくて仕方ないです。
また偽装結婚。しかも、男性は、会社の御曹司。設定が荒すぎて、先を読みたいと思えません。絵もまったく好みじゃないので、無料分で充分です。
うーん、おもしろいかと思ったけど、付き合いたての社内恋愛を隠しているカップルの中途半端なイチャイチャを、ただ見せられてるだけで、やっぱりおもしろくなくなってきました。
なんか主人公がとにかく弱すぎてイライラします。
お客様だからかなんだか知らないけど、やられっぱなしですね。
こういう女性を助けてくれる男性も、今は逆にイライラしますね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
だってワタシ、120点だもの。