3.0
うーん
設定も悪くないしストーリーもいい。連ドラになりそう。なんだけど、、、構成が悪いのかなあ。すごくモタつく。絵も。。なぁ。。惜しい。。
-
0
4752位 ?
設定も悪くないしストーリーもいい。連ドラになりそう。なんだけど、、、構成が悪いのかなあ。すごくモタつく。絵も。。なぁ。。惜しい。。
いきなり彼氏がクズだった笑笑
新しいのが同業というのはちょっと惜しい。。リアリティ出すならそっちじゃないかなあと。
でも基本的に可愛らしさある作品でした
なにかがはじまりそうでゾワゾワ、ザワザワする。
絵もきれいだし構成も上手。ドラマになりそうだなー。テレ朝23時系。
それにしても夫の部下腹立つ
カイジのようでもあり、乙一の作品にもこんなのがあったようでもあり。絵がうまくないので個体識別が難しいのとキャラがたってないので感情移入できないのとゲームのルールやら仕掛けやら面白さが見えにくいのと。。外国の人によるものだから仕方ないのかな。
ナギサさんを思い出した。。けどおっさんより若いイケメンの方がいいよね、って思ったけど若いイケメンにだらしない暮らしぶりを見られるのは辛いからやっぱおっさんがいいかなぁ
バブル前夜のギョーカイ流行りな80年代の漫画。とにかく才能あって感性するどくて妥協しなくていい女が寄ってきて…て漫画を量産してた作家ですね。いまどうしているのやら
まあ、ザ・ハーレクイン。それ以外なんもナシ。なんだけど絵がどうにかならなかったのか。アップばかりだし髪の毛フワフワさせすぎてて古臭い
どこに需要があるのかわからないジャンル、それが不倫モノ。。。登場人物みたいに不倫の恋こそ燃える!みたいなバカ恋愛脳なのかな?それとも不倫女が痛い目に遭うのを見てスッキリ!な悪趣味の人なのかな?
ストーリーも登場人物のキャラも異様に盛り盛り。どなたかが「けれん味」という言葉を使ってたのがドンピシャでした。ところどころでワンフレーズが大きくなってみたり、アップの連続、そしてキメの心情セリフなどなど、引きつけまくってどうだ!!の連続。
漫画だから、諦めない心がテーマだかららと意図があるのはわかるけど、低身長でショーモデルとか基礎も学んでいないデザイナーとか、ありえない。。。
「低身長だけど高身長のモデルと頭身が同じ!だからスタイルがいいんだ!」って。158センチで8頭身だったら頭の大きさ20センチ以下ですが。怖い。
わかりやすい勧善懲悪、いかにも裏がありそうな登場人物、どんでん返し…とドラマ化しそうな漫画…と思ったらホントにドラマになるとは。絵は上手くないけどそれが迫力を出している
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真夜中の主婦