5.0
胸を掴まれる気持ち
代理ミュンヒハウゼン症候群の事例は、小児科外来で経験しました。子どもの病気を心配する母親の悩みに真摯に向き合っていましたが、事実を知った時にはとてもショックでした。漫画を読んで、母親にもそうなる原因となる深い闇があり、サポートする人がいるかどうかがとても大切なのだと思いました。
-
1
159447位 ?
代理ミュンヒハウゼン症候群の事例は、小児科外来で経験しました。子どもの病気を心配する母親の悩みに真摯に向き合っていましたが、事実を知った時にはとてもショックでした。漫画を読んで、母親にもそうなる原因となる深い闇があり、サポートする人がいるかどうかがとても大切なのだと思いました。
30代のリアルな結婚生活、子どもがいたら見えない気持ち、誰でも一度は経験するであろう家庭以外の場での出会いと揺れ動く気持ち、なんだかほんと、リアルです…
わかりやすい友達関係と、そこから始まる恋、友情の絡み合い。個人的にはさきちゃんが司くんに素直になるところが好きです。もちろんかすみと久住くんの一途な気持ちにドキドキしながら、泣きながら、一気に読める名作だと思います!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
児童福祉司 一貫田逸子