5.0
地元に近い設定なので、方言がよくわかるし、田舎独特の良さをおもしろくかかれてて面白い。ナルちゃんとの掛け合いも好き
-
0
1904位 ?
地元に近い設定なので、方言がよくわかるし、田舎独特の良さをおもしろくかかれてて面白い。ナルちゃんとの掛け合いも好き
着物が可愛いし、着てみたくなるような素敵な話。着物意外でも、出てくるお店や食べ物も良い(笑)この恋が上手くいってほしいな~って思える
グランマと孫のほんわかコメディ。田舎特有な話もあるけど、そうじてスッキリしちゃうグランマの一喝が好きです
優しくてとても良い話。そうたとポコの出会いとか最終回まで含めて素敵すぎてコミックとしても手元に置きたいくらいの作品
余命を題材にした漫画って色々あるけど、なんか一番リアルに思う漫画だった。余命を宣告されても、とくにやることもなく、仕事も辞めず、周りにも打ち明けず。日々の中でちょっとだけ勇気いることが出来るようにはなる死神。まだ最後まで読んでないけど、死神はとても周りが優しくて、それに気づける死神も優しくて、こんな世界であればゆっくり死を受け止めていけるのかなーと思う。重い題材ですが、死神というキャラで軽やかに読ませてくれます。
名前だけは知っていたけど、読んだことがなくこの機会に読んでみるかと思って読み始めたらハマる!!あらゆる人々の愛憎劇なのに、全てにおいて美しさが際立つ作品!
おかずくんと同僚、先輩たちが仲良くてとてもほっこりします。わりと簡単な料理が多くて実際作ってみたくなって良い!
最高に可愛い!!ヤンキーショタのピュアすぎる行動に私も耳が4つあるように見えちゃう(笑)オタクとしてのおねえさんも解りすぎてつらい(笑)個人的にパンパンマンさんが素敵すぎます!
全てにおいて素敵な作品!!死神と呼ばれる女の子と、天然ピュアな男の子のやり取りがすごく優しい時間で見ていてほっこりしてしまう。
読めば読むほど面白い。愛憎もだけど、ヒュッレムの自由が今後得られるのか、どんな結末なのかとても気になる。王宮の中での禁断めいた愛の形に、どちらを選ぶのが正解とかはないけどヒュッレムには世界を大きく見せてくれる方を選んで欲しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ばらかもん