PAKCHIさんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
100
評価5 65% 42
評価4 31% 20
評価3 3% 2
評価2 2% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全37件
  1. 評価:5.000 5.0

    大人の女性のかっこよさ

    連載されて読んでいた時は主人公がんばれ!と思っていましたが、大人になって読み返したとき、瑤子さんのかっこよさにほれぼれしました。
    一条ゆかりさんの作品に出てくる女性は素敵な大人の女が多いです。
    主人公・菜乃ちゃんの波乱万丈のラブストーリーに深みをもたせているのは、瑤子さんや瑤子さんのマネージャーさんなど、自分の生き方に誇りをもった素敵な女性だと思います。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    人と動物の淡々とした毎日

    獣医を目指す青年と、彼を取り巻く個性的な人々と動物たちの日常を淡々と描いたお話です。
    人と動物の交流が描かれていますが、感動的なエピソードはほぼありません。(山ではぐれたチョビと再会したときくらい?)
    でもそこがいいんです。動物を飼っていても、感動的な出来事なんて皆無ですもん。
    でも動物のかわいいしぐさに癒され、いたずらにあきれる毎日が幸せなんです。
    このお話も淡々と事務的な中に動物への愛情が感じられます。
    動物を飼ったことがある人なら、「そうそう、そうなんだよー」と共感しながら読めると思います。
    動物の気持ちが手書きの文字で書いていあるのですが、「きっとうちの犬もこう思ってる…」
    と思えるところも面白いです。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    子どものころ一番好きだったマンガ

    少女マンガの枠を超えたスケールの大きな漫画です。
    最初のころはマンガの規制も甘かったのか、有閑俱楽部の6人が平気で犯罪まがい(いや、間違いなく犯罪)のことを平気でやってのけます。
    80年代後半の香港や南の島で大暴れしていたころの話が一番好きです。
    だんだん「高校生にこんなことさせていいのか!」的にうるさく言われるようになってしまったのか、お話もおとなしくなってしまいます…。
    ちょっとそれがさみしかったです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    すべてのキャラクターがおもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    連載されているころから好きで、単行本を全巻持っています。
    絵が繊細ですてきだし、ものすごく登場人物が多いのに、それぞれのキャラクターが立っています。
    ストーリーも壮大で面白いのですが、小説の「封神演義」とはだいぶ話が違います。(小説では死なない主要人物が死んじゃったりします)小説とは別物で、封神演義の設定を使って藤崎竜さんがつくった全く別物の封神演義として読めば、とてもおもしろいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    この作家さんはすごいと思う

    どの作品もハイテンションかつ緻密に書ききる作家さんの力量がすごいと思います。
    特にこのお話の二人が両想いになるまでのくだりがすごく好きです。
    男性が 完璧なイケメン→でもかなりの曲者?→やっぱりいい男! と印象が変わっていくのも面白いし、翻弄されつつも自分の意志で自分のことを決めていく女性も素敵です。
    花嫁シリーズ、全部面白いです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    黒い女性は嫌いじゃない。

    「女の子の本性が黒すぎて・・・」というレビューもありますが、私はこの手の黒い子、好きです。
    天然を装うあざとい女よりよっぽどかわいいわ。
    この作者さんが描く女性は筋が通っていてはっきりものが言えて、素敵だと思いますよ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    スピーディーな展開のマンガがすきなので、すごく面白いです。
    まだまだ途中までしか読んでいませんが、雰囲気からするとここまで伏線が張られまくりで、どんどん話が展開していくんだろうな、という期待でいっぱいです。
    一気に読んでしまいたい気持ちと、読んでしまってはもったいないという気持ちで今葛藤しています。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    主人公、かわいい。

    これは…。
    アラサー以上の女性の夢が詰まったマンガですね…。
    「読む人をハッピーな気持ちにしたい!」という作家さんの心意気が伝わってくるので、「現実は…」とか考えないで楽しく読ませていただいています。
    実際は21でここまでできた男はいませんが、そんなことはどうでもいいんです。
    仕事に疲れたとき、主人公を応援しながら読んでいると、とても明るく前向きな気持ちになれます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    かわいいお話です。

    話の始まりだけ読むとクールな大人のラブストーリーなのかと思わせますが、とってもかわいい恋物語です。
    さまざまな出来事を通して二人の絆が強くなっていく様子や、「現実ではここまでの両想いってなかなかないよねえ」と思うほどの二人のラブラブっぷりがかえって気持ちいいです。
    どっぷり漫画の世界に浸りたいときにぴったりのお話です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    わかりすぎる…。

    うちにも来るんです。
    餌をねだりに来る野良猫。
    何かもらうまでテコでも動かないくせに、触ろうとすると「シャーッ」って言うんです。
    野良のくせに妙に毛艶がいいので、きっとあちこちの家で同じように餌をもらっているのでしょう。
    我が家のことなんて自動給餌機くらいにしか思っていないだろうに、ニャーニャー鳴かれるとご飯をあげちゃうんですよね…。
    人間なんて所詮猫様のドレイなんだなと痛感します。
    だから作者さんに共感120%です。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています