5.0
素晴らしい✨
まだ途中ですが、主人公や大公、周りの方全て愛おしいです。
強くて優しい主人公が好きです。
夫婦でもっとイチャイチャしてほしい。
-
0
101313位 ?
まだ途中ですが、主人公や大公、周りの方全て愛おしいです。
強くて優しい主人公が好きです。
夫婦でもっとイチャイチャしてほしい。
なにがとは言いませんが、主人公好きすぎる✨
色々とたいへんよいですよ。
悪女感は皆無(゜∀。)
おすすめです🙋
昔はもちろんそう、
今もそう?
今もそうな人は少なくはないと思います。
男性は、結婚できれば、どっちもとれるかつ、結婚すると有利になる仕事できれば一人前のに、女性は子どもか仕事か選ぶ必要があるのに、仕事不利にされるのに両方そこそこできないと不十分扱い。
日本まずいねえー。
これからが楽しみです!
女性医師人も、病理ブース人も、がんばってほしい(´- `*)
白衣着ない理由も、そこに至った過程をもっと深掘りしたい・・・
常盤さんがかっこよいです。勤め人としては不器用気味ですが、フレキシブルな考え方ができる方は尊敬します。主人公も素直で素敵な男性。人の話を素直に聞いて考えられるから、仕事ができるのだと感じました。
改めて読み直すと以前よりも面白く感じる気がします。気分が悪いシーンが全てスカッとするわけではないですが、全てスカッとはしない方が現実的で好感が持てます。
ちょいちょいもやもやさせてくるのがいい。
ヒロインも相手猫みたいでかわいいです。
あと白石さん好きです。
個性豊かなキャラクターが素敵です。
徐々に一話完結感が減って行きます。
イラストがわかりやすくてすき。
西川さんが好き。
お医者さんと看護師さん、時々作業療法士さんや介護士さん、目立つ人に目が行きがちだけど、病院ひとつとっても色々な人のおかげで成り立っていることを再認識しました。
田中さん超クールです。
でも主人公?の視点の女の子も私から見るとかなりクールです。
ウーマンリブというと言葉は古いかもしれませんが、女性の人権問題を所々感じる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
正統派悪役令嬢の裏事情