2.0
先が読めない面白さはある
無料話で読んでいる途中ですが。
ビバリウムーー飼育部屋と訳して良いのでしょうか?
この世界?では珍しくダークな設定は吉なのか凶なのか?
主人公の性格が攻撃的で最悪なのが、危機的状況でも感情移入することもなく(むしろ嫌悪感も湧き)
客観的に読めているように思います。
へこたれない鬼畜性はある意味安心感があります。
一方の「お坊ちゃん」はASDなの?と思われるほど謎な言動。意思疎通なく、偏執がすごい。
(ASDが偏執的という意味ではありません) 怖いなー。
展開は坊ちゃん次第なのだろうから、先が予測できない焦燥感もあり、画風が好みではなくても読み進めてしまいそうな感じ。
まさかストックホルム症候群に落ち着くとか⁉︎
バッドエンドにならないことを祈ります。
辛口で失礼いたしました。
-
0
ビバリウム~籠の中の鳥はまだ愛を知らない【タテヨミ】