さやさや25さんの投稿一覧

レビュアーランキング 33位

作品レビュー
投稿 1,319件 / いいね獲得 3,474件
話コメント
投稿 109件 / いいね獲得 8件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

61 - 70件目/全150件

  1. 評価:2.000 2.0

    絵は綺麗ですが

    ネタバレ レビューを表示する

    肝心な事が省かれ過ぎてるようで、私的にはストーリーがわかりにくかったかなぁ。
    なぜヒロインの症状を週刊誌に撮られてしまったのか、前置きがよくわからないままいきなりだったし。
    一麿さんも一体何歳なんだろう?幼そうだったし。
    でもお互いに幼少期に色々と背負ってきたものがあったから、ヒロインは一麿君に救われて、空っぽだった自分を立ち直らせていけて、女優に磨きもかかってきたのはよかった。
    一麿君もヒロインのおかげで脚本家として磨きがかかってきたのはよかった。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    うーん。

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんの最初の頃の作品なのかなぁ?
    家庭科部の長い一日。
    家庭科部の廃部危機で、存続の為に奔走するヒロインや部員達の頑張りがよかったです。納豆が上手く出来て、校長先生に部活の存続を約束してもらえたり、ちょっかいを出してくる生徒会長の真意がわかったけど、せっかくいいとこだったのに、オチが残念だったから、盛り上がりが冷めてしまいました。
    ラブシーンはないです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!!

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもの頃に、アニメ放送もしていて、学校帰りにテレビで見て、笑ってたし、花とゆめを一時期読んでたから、コミックのパタリロも読んでた。
    懐かしい!!バンコランさんも懐かしい。懐かしいキャラが出てきて、久々にクスクス笑った。
    大人になるにつれて、子どもの頃にわからなかったこの独特の世界観もわかってきたけど、全体的に楽しい、面白いから、サラリと読める。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    りぼん読んでて、この作品大好きだったから、単行本買いました。
    登場人物のそれぞれの恋模様があって、中にはうどん屋さんの娘で、習っていた道場の先生を好きだけど、お姉ちゃんと先生が会ってしまったことで、二人が付き合ってしまって、婚約間近になって、叶わぬ辛い恋心が切なかったけど、先生はヒロインの涙に、その気持ちを気づく?けど、お前が俺の妹になることが嬉しいと言ってくれたことで、ヒロインは失恋と二人の大切な妹になることを受け止める事になり、これだけはハッピーエンドではなかったけど、次のヒロインの友達の回には明るく出てきていたから、この作者さん上手だなぁと思ってました。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    誰もが知ってる国民的漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    小さい頃から読んでいて、単行本集めてました。
    誰でも知ってる、国民的漫画だと思います。
    まるちゃんをはじめ、キャラクター皆がそれぞれ特徴があって、本当に面白くてクスクス笑ってました。
    親になって、子どもも毎週アニメ見てて、親子で楽しめる漫画です。
    さくらももこさんがもういないなんて、本当に悲しいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    感動がいっぱい

    ネタバレ レビューを表示する

    単行本でも映画でも読みました。見ました。
    まるちゃんに興味をもったアンドレア君。
    さくら家にホームステイすることになり、なぜ興味をもったのかわかり、次第に打ち解けて仲良くなっていきます。
    お祭りではぐれないように手を繋ぐシーンは何かいいなぁと思いました。
    東京でアンドレア君のおじいちゃんがお世話になった夫婦を探しに、手がかりが少ない中で見つけ出して会うことが出来て、これは本当に凄かった。
    空港での別れの涙と栓抜きを渡して再会を誓う二人の約束が叶うといいなぁと思います。
    色々疑問が出てくるところもあったけど、ストーリーと映画では登場人物のタッチが違うところもありますが、見比べながら読むのもまたいいです。
    感動がいっぱい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    男性側のちょっぴり意地悪だったり、歪んでわかりにくい愛情表現ながら、キスシーンは恥ずかしくなるぐらい激しくて、実は凄く好きな気持ちが伝わりました。
    最初の話では葉山さんはヒロインにフラれてしまうけど、次の話では新たなヒロインとハッピーエンドで、どちらも上手くいって傷つかずによかった。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    ネタバレ レビューを表示する

    どの先生も関連してるところがあるから、読んでて面白かった。
    最初の鬼塚先生はそうきましたか~って、笑ってしまいました。
    最後の塾の先生に恋した高校生の話は、お姉ちゃんの彼氏だったのは残念、辛いけど、同級生が助けてくれて、また新しい恋に発展するとこまで読みたかったなぁ。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    焦れったい

    ネタバレ レビューを表示する

    三姉妹シリーズの次女のラブストーリーです。
    単行本で読んだ事ありますが、この三姉妹は彼と気持ちが通じあうまでが遠回りしてたり、喧嘩が多いです。
    ステファニーは彼から拒絶されたと思って、留学と言う形で逃げていきますが、三姉妹の父親の病気により戻ってきて彼と再会しますが、父親の娘を想ってのお節介めいた言動が彼を再び怒らせて、一時的に険悪になったりします。
    ステファニーも彼もお互いが事情があったけど、素直じゃなかったりしたのが遠回りになってたから、焦れったかった。
    結婚しても喧嘩が絶えなさそう…。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵は綺麗なのに、ラストはハッピーエンドでなくて残念すぎてもやもやしました。
    ここまで引っ張って二人が結ばれないって…。
    ヒロインがいい恋出来るといいなぁ。

    • 0
全ての内容:全ての評価 61 - 70件目/全150件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています