4.0
渋谷駅にポスター貼ってあったの懐かしい
10年以上前くらいに、渋谷駅にズラーっと覆面系ノイズのポスターが飾られてて、衝撃を受けたのを思い出しました。バンドの恋、いいなあって。歌の世界素敵!
-
0
53484位 ?
10年以上前くらいに、渋谷駅にズラーっと覆面系ノイズのポスターが飾られてて、衝撃を受けたのを思い出しました。バンドの恋、いいなあって。歌の世界素敵!
今から20年くらい前に初めて漫画を読んで、なんていうファンタジー世界!と衝撃を受けたのを覚えています。これまではちゃお、りぼんと超メルヘン界隈で育ったので、少し大人?な雰囲気の恋愛が新鮮でのめり込みました
ほんとにこんな男の子っているの?!という猫系っぽい雰囲気と、主人公の女の子の面倒見の良さが案外マッチしていて、花ゆめらしいストーリー性に引き込まれています
無料分だけ読みました。大学前の瀬名くんが心も大人で優しすぎる!からこそ、大学になって家庭の方もありその反応でちょっと雰囲気変わったのだろうなあと。人間模様が切なく描かれてていいなあと思ってます。
吹奏楽と野球部という一見交わらなさそうで、けれどこうして波長の合う二人が奏でるストーリーが胸キュンです。
大正的なロマンチックタイトルに惹かれて10年くらい前に始めて読み、古風なお洋服をまとう現代的な主人公たちが可愛くてときめきました。
桐生くんの雰囲気は先生の作品の中でもあまりいない?クールな感じがすごくいいなあと。天然なののかとの出合いも面白くて、先生の絵が変わったという声もあるけれど、ぜんぜんそんなことなくて今の時代にあってると思います。
異頭さんというと、進撃の巨人のような不気味さがあるのかな?と思っていましたが読み進めると、とっても心に愛がある、そんな人物像でした!恋愛のような、愛情のような人間との育みがピュアでいいなあと。
二人を取り巻く交友関係だったり、主人公の人柄ゆえの周りからの慕われ具合が現実でありそうな、けれど届かないような世界観の作り方がとっても素敵!
青空エールから先生の作品にはまり、高校デビュー、素敵な彼氏がもう本当に大好きです。太陽よりも〜は北海道が舞台の柔らかな背景の移り変わりがくっきりと現れていてそれも好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
覆面系ノイズ