5.0
おしゃれが
登場人物たちが皆、迷いながらも自分の好きを追い求める姿はどんどん先に読み進めたくなります そしておしゃれしたくなります(笑)
-
0
133147位 ?
登場人物たちが皆、迷いながらも自分の好きを追い求める姿はどんどん先に読み進めたくなります そしておしゃれしたくなります(笑)
自転車にのりたくなります ママチャリでも、ロードレーサーでも何でもいいから乗りたい、風を感じたい そんな前向き漫画ですね
最初から最後までずっと山を感じながら読み進めることが出来ました 山の素晴らしさ、怖さ、楽しさ…etc.を存分に感じられます
舞妓さんの素顔が表れてると思います
よりかわいく感じられて、京都で見かけたらよりドキドキしてしまいそうです
自分自身の患ったことのある病気も登場しました。多くのマンガなどでは誤った描写がされがちな症状をしっかりと描写。
他の疾患に対しての信頼もわきました
心の動きも楽しかったです
続き買います
あります、こういう時!
私もつい最近何かがプツンと切れたようにすべてを切り捨て、仕事を辞めたばかりです…
ついつい自分と重ね合わせながら読みすすめてしまっています
子供を産むこと
子供を育てること
その素晴らしさと苦しさをどちらも学べる教科書のように思います
いつか私もこの教科書が役にたつ日が来ると思いながら読みました
あり得ない設定だとは思います
だからこそ、主人公と一緒にドキドキ出来るように感じました
私もまだまだ頑張れそうな気がしてきました!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ランウェイで笑って