3.0
期待大!!
生活スペースが整理整頓されてると、人の何倍も人生を効率よく送れそう…頭では分かっていても、方法が…まだ無料分のみですが、1話毎に体験談が読めそうで期待出来ます。全話読破する頃にはスッキリ部屋が片付きそうですね、参考にしたいと思います。
-
0
9849位 ?
生活スペースが整理整頓されてると、人の何倍も人生を効率よく送れそう…頭では分かっていても、方法が…まだ無料分のみですが、1話毎に体験談が読めそうで期待出来ます。全話読破する頃にはスッキリ部屋が片付きそうですね、参考にしたいと思います。
猫って膝から降ろされても気にしないんですね(笑)と言うか、確か人間で言えば3歳児位の知能らしいから、すぐ忘れて何度も乗りたがる訳だ(笑)!?猫の生態をほのぼのタッチでデフォルメしてて癒される漫画です♪猫好きにはたまりません(笑)
あるある(笑)一匹が鳴くと、声に反応して次々と集まって寄合いみたいになってる猫達(笑)何処で餌にありつけるかとか、あそこの家は怖い家主が居るから気をつけろとか、井戸端会議やってそう~絵のタッチが優しくて、本編も癒されそう♪
パプア君の作者サン♪某深夜のバラエティ番組で、ぶっとんでた御本人さながらの意味不明なギャグが大好き(笑)基本、どの作品も同じテイストで、思い切り笑いたい時にオススメです♪くれぐれも、これはどういう設定なの?なんて考えるのは不毛なので(笑)
表紙絵からは想像出来ない、教育上如何なものか(笑)!?ってギャグ満載で笑えます~この作者サン♪は、このてのテイストの作品が多いですが、嫌いじゃない(笑)!!
何で保健室の先生が猫なのか!?というツッコミは置いといて、何故生徒に炊きたてご飯を振る舞うのか、それに合うご飯のお伴まで常備してるなんて…いや!!やはりツッコミどころ満載です(笑)昔の民間療法を生徒に試すのだけは止めてあげて欲しいですが(笑)
我が家にも餌を食べに毎日やってくる野良ちゃんが居るので、思わず、そうそう~♪と叫んでしまった(笑)どんなに仲良しでも弱肉強食(笑)自分だけ餌にありつけば他の猫が食べれなくても涼しい顔~それが野良ちゃん(笑)温かく見守られる地域猫で良かったね♪
猫とヒヨコ…もどきの妖精みたいなキャラが繰り広げる緩めギャグ♪最早何が言いたいか分からない部分が多いけど、何か癒されました、それなりに(笑)
ミニマリストって言うんですね~試し読みの写真だけでも、物が兎に角少なくてスッキリした部屋で生活されてるのが分かります。片付けの参考に良さそうで本編も読んでみたい。あそこまで減らさなくても良いかもだけど(笑)
我が家に毎日餌を食べに来る野良ちゃんと比べながら読んでしまった(笑)餌が欲しいと、餌皿をジーッと見つめて催促するんですよね~どのニャンコも似たような事する(笑)可愛いのでてんこ盛り餌を入れてしまう~
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました