3.0
最高♪
何で保健室の先生が猫なのか!?というツッコミは置いといて、何故生徒に炊きたてご飯を振る舞うのか、それに合うご飯のお伴まで常備してるなんて…いや!!やはりツッコミどころ満載です(笑)昔の民間療法を生徒に試すのだけは止めてあげて欲しいですが(笑)
-
1
8673位 ?
何で保健室の先生が猫なのか!?というツッコミは置いといて、何故生徒に炊きたてご飯を振る舞うのか、それに合うご飯のお伴まで常備してるなんて…いや!!やはりツッコミどころ満載です(笑)昔の民間療法を生徒に試すのだけは止めてあげて欲しいですが(笑)
我が家にも餌を食べに毎日やってくる野良ちゃんが居るので、思わず、そうそう~♪と叫んでしまった(笑)どんなに仲良しでも弱肉強食(笑)自分だけ餌にありつけば他の猫が食べれなくても涼しい顔~それが野良ちゃん(笑)温かく見守られる地域猫で良かったね♪
猫とヒヨコ…もどきの妖精みたいなキャラが繰り広げる緩めギャグ♪最早何が言いたいか分からない部分が多いけど、何か癒されました、それなりに(笑)
ミニマリストって言うんですね~試し読みの写真だけでも、物が兎に角少なくてスッキリした部屋で生活されてるのが分かります。片付けの参考に良さそうで本編も読んでみたい。あそこまで減らさなくても良いかもだけど(笑)
我が家に毎日餌を食べに来る野良ちゃんと比べながら読んでしまった(笑)餌が欲しいと、餌皿をジーッと見つめて催促するんですよね~どのニャンコも似たような事する(笑)可愛いのでてんこ盛り餌を入れてしまう~
いよいよ、デイモスと美奈子、そしてビーナスとの関係も結末を迎えるまで描かれるのでしょうか!?歳月を経て、絵が更に綺麗になってるので、どうしてもラストを読んでみたいと思わせてくれる作品だし、完結が気になります。
こんな定食屋有ったら毎日行きたい(笑)手を握ると、相手の身体が欲してる栄養素が分かるなんて!!やはり、ご飯と味噌汁が美味しく頂けると、それだけで健康維持も上手くいきそうだし♪味覚障害の常連さん、少しでも症状改善を願います。
コミックも読んでみたら、やはりとても面白かったです♪ギャグだけど、ちゃんと史実や逸話を折り込みながら描いてるので、へぇ~知らなかった~と感心もしながら笑えます。だから民放じゃないのか!?と(笑)オススメです♪
グルメ漫画も好きなので一話を読みましたが、他の方のレビューにもあるように、もう少し猫エピソードも欲しいかな(笑)土筆って、こうやって調理するのかと初めて知れて良かったです~
やはり一日一杯は飲みたい日本茶♪無料分だと、宝くじが当たった主人公が、日本茶の移動販売を始めようとしてるところで終わってますが、本編では美味しいお茶の入れ方等々勉強できそうで、じっくり読んでみたいと思いました…って100話超え!?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ねこ色保健室