4.0
私は好き
乙女ゲームの世界に、魔王として転生したヒロイン。
その強さが楽しい。
せっかくの魔力を無駄なく使うために、氷に閉ざされた土地で農業を推進しようとするところがよい。
偏見から誤解されちゃうシーンは、やっぱり切ない。
人って本当に愚かだなって考えさせられる、こともある。
けど全体的にはスピード感があり、続きが気になる作品です。
-
0
47893位 ?
乙女ゲームの世界に、魔王として転生したヒロイン。
その強さが楽しい。
せっかくの魔力を無駄なく使うために、氷に閉ざされた土地で農業を推進しようとするところがよい。
偏見から誤解されちゃうシーンは、やっぱり切ない。
人って本当に愚かだなって考えさせられる、こともある。
けど全体的にはスピード感があり、続きが気になる作品です。
このお話、ちょうど、ものすっごいいいところで、無料分が切れちゃうんですよね(笑)
この後どうなるの~っ!? と非常に続きが気になりました→読みました!
中東モノならではの、昔ながらの女性らしさとか、控えめさとかそういったところを楽しみながら読む作品。
婚約破棄→開き直りのパターンで、似たタイトルの「どうせ捨てられるのなら~」と混同していました。
このスカーレットは最初から反撃モードで、ブッ飛ばし宣言に拍手を!
勘違いして読まずにいたけれど、これは別物でした。(勘違いしていた方もすごく好きですが)
強いヒロインの爽快感がたまりません。
読んでいてスカッとする作品。
婚約者ケイオスの放置っぷりにイライラがMAX
でもニコルがおひとりさまに目覚めて、自分の楽しみを見つけていく姿が最高に爽快
令嬢なのに自立心バチバチで、現代女子にも刺さる!
コミカライズの勢いもあって、感情移入不可避でした〜☆
事情を抱えながらも、「やっぱり高校に行きたい!」と一歩踏み出す椿が可愛く、かっこいい。
20歳で高校生になる勇気、年齢の壁を超えて迎えてくれる友達、
年下同級生との恋にもきゅんきゅんします。
応援したくなる青春LOVE.
もうとっくに20歳を超えてから読むとわかる、刹那の輝き。
両親がハワイ旅行で恋に落ちて、離婚してパートナー交換して再婚…
って、冷静に考えると倫理観どこ行った? な設定。
でも少女漫画だから!の魔法で包まれて、イケメン息子との同居も「運命の出会い」に…?
高校生ふたりの恋模様は王道で甘酸っぱく、昔読んだ頃はときめきました
大人になって読み返してみると、親同士の自由すぎる行動にもやもやしつつ……でもやっぱり懐かしい作品
ワンナイトで始まる恋愛もの……
けれど、初体験を主張するのは男性側
ヒロインの過去には、利己主義な登場人物がわんさか出てきます
そんな中でも彼女は自分の夢を捨てません
輸入作品らしいテンポと濃さで、ツッコミどころも含めて楽しく読めます
異世界もので「真実の愛」というと、たいてい愚かな恋……
本作品もその例外でなく
ヒロインがとても魅力的な子なので、相手の愚かさが際立ちます
ぽっちゃりの悪女に転生したら、大抵ダイエットして痩せることになってると思うんだけど、ヒロインはぽっちゃりのまま悪女から脱出
そういうのもたまには面白い
男の子っぽい長身でとってもウブな女の子と
イケメン弁護士だけど実はオネエ
の恋、とその周りの恋愛模様
華やかさはないし、かといって自分と重ねられるような感じでもないのに、なぜか共感できて続きが気になる
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
レベル999黒幕公女になりました