いかがさんの投稿一覧

投稿
218
いいね獲得
84
評価5 25% 54
評価4 47% 102
評価3 24% 53
評価2 4% 8
評価1 0% 1
21 - 30件目/全46件
  1. 評価:5.000 5.0

    何度も読んだ

    「オレはやるぜオレはやるぜ」のギャグを産み出したのもこの漫画。ハスキー犬を流行らせたのもこの漫画。北大の受験倍率が上がったのもこの漫画?とにかく面白い、動物のお医者さんを目指す学生のコメディまんがです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    衝撃

    ネタバレ レビューを表示する

    タイムリープサスペンスの最高峰(?)
    読ませます。
    犯人を突き止めたときの衝撃!そこから追い詰めていく過程の長さと執念。
    絵の力強さが物語とマッチしていてとても好きな作品です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    立場逆転がスカッと

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染に辛酸なめさせられてきた主人公。異世界転生後も幼馴染のために困難だらけですが、立場逆転し、スカッと楽しいです。王様との恋愛も互いに空回りばかりでニヤニヤしてしまいます。
    主人公が正しい場面ばかりで、なんだかなぁとすこし思いますが、まぁライトノベルなのでそこは突っ込まずに。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最怖

    コマ割りでこれを読んだらどういうことになるのか。
    最高に怖い都会派ホラーです。
    一人暮らしの男性は見たらあかんのじゃないか。
    執拗に追い回す女。
    女の実体に近づいたと思ったら、まるで違ったときの絶望感。
    さすがドラゴンヘッドの望月先生です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    さすが

    バサラ、セブンシーズと大作を世に出したあとのまるで一服なのか、と思わせるほど世界観が日本の日常になりましたが、なかなかどうしてさすが田村由美さま。
    構成が重厚。
    主人公のセリフは脳天を射貫くような鋭さ。
    また田村作品買い占めそうです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ギャグの走り?

    ギャグのはしりなのかBLのはしりなのか。最高に笑えるセンスと、あちこちに入れてしてくる落語や神話などのエッセンス。
    重みというと違うけれど、話に厚みがあってとても面白いですよ!
    ただ、絵は昭和だし、コマ割りで読むと印刷の粗さが目に付くのでやっぱり紙で読むのが一番かなぁ。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    少年誌のお色気担当

    最近、過激なエロ描写が多い中、こんなにソフトなのにめちゃくちゃエロいと思える作品はもはや桂正和くらいなんではないでしょうか。
    女の子に触れるか触れないかのギリギリの葛藤とか、女の子の柔らかそうな体とか、そうだよそれくらいで良いんだよと思わせます。
    少年誌はこの位で良い!

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    すごい

    LGBT系の恋とアイデンティティに悩まされる高校生の物語。
    悩みがもの凄くリアルで、登場人物のセリフにも説得力があり、深く「人権」といったものを考えさせられる名作です。
    最後はどう落とし込むのだろう。目が離せません。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    アクション漫画

    懐かしい。
    初期一条ゆかりの作品の中でも大好きな作品です。双子の兄妹が繰り広げるミステリーアクション?
    スッキリする事間違いなし。
    有閑倶楽部の前作なのか、同じような印象を受けます。
    ということで、有閑倶楽部が好きな人には間違いなしです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    まるちゃんよりも

    子供向け漫画と思いきや、いやいやどうして大人向けデスヨこれは。登場人物のふとしたセリフに、さくらももこさんの才能を垣間見ます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています