5.0
めっちゃ面白い
表紙買いです。
恋愛に憧れる面食いの主人公リタ。実は凄腕の元殺し屋で、今は重要人物たちの子供を預かる幼稚園の先生。
他の元犯罪者の同僚達と、幼稚園の行事を含めた業務をこなしつつ、日々狙われる子供たちをガンガン守っている。
ちょっと切ないシーンもあったりして、予想以上に面白い。オススメ。
-
0
17339位 ?
表紙買いです。
恋愛に憧れる面食いの主人公リタ。実は凄腕の元殺し屋で、今は重要人物たちの子供を預かる幼稚園の先生。
他の元犯罪者の同僚達と、幼稚園の行事を含めた業務をこなしつつ、日々狙われる子供たちをガンガン守っている。
ちょっと切ないシーンもあったりして、予想以上に面白い。オススメ。
子爵令嬢のクラリスは、美しい姉と比べられ、家族から虐げられていた。
ある日、クラリスは姉の身代わりに、悪い噂のある辺境伯と結婚するよう、父親に言い渡される。
辺境伯は元からクラリスとの結婚を希望していたし、クラリスも彼に惹かれていって両思いになって良かった。
王太子妃のヴェラは、ある日突然離縁を言い渡される。宰相の娘が夏の精霊の加護を受け、国の安定、発展を目標とする王太子が、彼女を王族に入れる為だった。
ヴェラは、追放先で、冬の精霊の加護を受けた第一王子と恋人になり、精霊王の加護を受けていることが分かる。
ゆっくりと、けれど確実に流れが変わっていき、読んでいるこちらも落ち着いた気持ちで読めるお話。
絵もキレイだし、良いと思います。
本編を読んでいてこちらにも来てみました。
リコリスがとにかく可愛い。ペイスと並ぶともっと可愛い。
本編といっしょに読んでいてとても楽める。
オススメ作品の1つです。
アニメ化を知って読んでみました。
単純に面白い。
絵もキレイだし、サクサク読める。
よくあるご都合主義はちょっと気になるけど、この話ならアリだと思う。
職場で虐められていたソフィアは、その黒幕が、憧れの上司(かなりヤバイ男)だと偶然に知ってしまい、逃げることに。
子供化する薬を作り、見学に来た孤児院の子供たちに紛れて脱出する。
その後公爵家に引き取られ、魔道具によって子供化
させられたアダムと出会う。
琴子さんの話が好きで読み始めたけど、絵がキレイで、子供化した2人がとても可愛い。
これからどんな風に2人の話が進んでいくのかとても楽しみ。
公爵令嬢のマリーアは、男兄弟がいない為に家を継ぐ予定で文武ともに学んでいた。
しかし、弟が生まれた為、どこかに嫁ぐよう親に言われ、親戚を頼り、隣国へ婚活を兼ねて留学する。
話のテンポがよく、サクサク読めて面白い。
ただ、公爵家を継ぐ勉強をしていたハズなのに、感情を何一つ隠せないというのはちょっといただけないかな。そこが彼女の良い点の1つなんだろうけど。
主人公のフィオーリとアドニスの2人が幸せになって良かった。
ただ、辺境伯の使用人達が、噂を鵜呑みにしている態度が納得出来ない。相手は伯爵令嬢。この時代設定なら悪い噂があっても飲み込んで、言動に出しちゃダメだと思う。主人公もそれなりのキッパリした態度で接しないと。
主人公は、交通事故のタイミングで異世界に転移してきた。
しかし、実はもう少し後に違う人が転移してくる予定だった為に、ケガを負ったままだった。そこで治療も兼ねて、現れた森に隣接する優しい女性の家にお世話になる。
何年か前に小説を読んでいて、そうだったそうだった、と思い出しながら読みました。
小説はこの後も続いていて、漫画化の部分も好きでしたが、後の話の方が好きだったので、途中で終わっていて残念です。
主人公の華は、無能、と家族や周囲に冷たくされていたが、隠していた能力のことを本家の跡取りに見つかり、契約結婚することになる。
設定はありがちだけど、「私なんて…」という感じじゃないところが好感がもてる。
これからもサクのフォローを受けながら、ガンガン進んでほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
幼稚園WARS