ふたあらさんさんの投稿一覧

レビュアーランキング 932位

作品レビュー
投稿 413件 / いいね獲得 643件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

71 - 80件目/全263件

  1. 評価:4.000 4.0

    うわぁ、もどかしくて優しいなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    この二人はお互い思いあっているのに
    つかず離れずで見ているほうが辛い😢🌊。自分のせいでケガさせて、負い目があるからつきあえない。なんて。またその気持ちを察して、つかず離れずの中ぶらりんの日々。こんな二人はがいたら周囲が辛いんだよね。
    最後は幸せになったみたいで良かったですが。つらさより
    好きが勝って良かった。

    • 5
  2. 評価:4.000 4.0

    男子高校生がカッコイイ。

    ネタバレ レビューを表示する

    男子高校生がカッコイイ。あゆ先生さすがっ。毎朝起こしにきてくれて、学校まで送ってくれて彼女は部活でレギュラーに選ばれて彼女にとっては?今は部活が命。それをみまもれる彼って彼女命なんだなぁ。一緒にもっと過ごしたいだろうなと同情しちゃぃました。でも好きならいいのか。
    二人の未来も見てみたい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    カッコイイ吸血鬼

    ネタバレ レビューを表示する

    美しい吸血鬼は俺様でかっこいい❗その最上位に君臨する美しくも俺様の
    下僕となり、運命を共にすることになった主人公の女の子。彼と行動を共にするうちに少しずつ愛が芽生えて、離れられない思いが。
    最上位であるがゆえに絡む人、枯れに近づく人も多く、愛を勝ち取る為には闘うしかなくて。
    闘う姿もカッコイイ。

    独特の世界観ですがその世界に日田ってしまう面白さです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    あやかしのお家

    ネタバレ レビューを表示する

    16才のひまりちゃんが16の誕生日に家を相続することになりましたが、そこは妖怪のすみかで。妖怪といっても日本に昔からいる儚くも美しい妖怪ばかり。それらの美しい妖怪を守る、男の子も美しい。ファンタジーの世界です。現実の世界の醜さが本当じゃなければとも思ってしまいますが。
    世界観がしっかりしていて意外と読みやすいです。
    カラーなので1話あたり短いのが辛い😢🌊

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    仕事一筋なら

    ネタバレ レビューを表示する

    義理の弟の顔も知らないなんてありえないかなぁと思いましたが、私も仕事が忙しくて、海外にいっていて
    あまり顔を覚えてない義理の兄弟がいましたから、そういうこともあるよなと思ってしまいますが。やっぱり同じ遺伝子を好きになってしまうし、惹かれてしまうのね。
    吉乃先生がイケメンで素敵でした。
    今度こそ主人公には幸せになって欲しいですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    三角関係だけど

    三角関係だけど、子供が頃出会った男の子が双子のどちらかだったなんて。
    田舎の美しく景色、セミの声、雨、青い空、入道雲、これらと男の子との思い出が素敵すぎる。そりゃあ忘れられないよね。お互い。が何で、双子が入れ替わったりしなきゃいけなかったのか。女の子は何故気づかなかったか。疑問は残りますが双子の彼女に対する愛がそうさせたのか。
    最後はハッピーエンドだそうで。
    幸せになってよかった❗
    少しずつ味わいながら読みたいです。
    女の子が凄く可愛かった、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    振られた彼氏が気の毒だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    やさしくて年もつりあう素敵な彼氏がいるのに、その人をふって、年下の男子高校生を選ぶ主人公に共感できませんが、愛とか恋とか理屈でなく好きか嫌いかの世界なんですよね。愛の一瞬のトキメキ、煌めきに生涯をかける人もいます。この男子高校生が永久に年上の先生を好きでいるかなんてわかりませんが、誠実そうな彼なのでどちらにしろ、素敵な未来になりそうです‼

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    モニターが本気に

    ネタバレ レビューを表示する

    佐野氏は楠木さんが昔から好きだったんですね。モニターなんていってちかづいて、やるなぁ。もう。楠木さんは
    ドキドキしちゃって段々佐野氏の良さが理解できて、好意を抱いて好きになっていく。佐野氏の作戦がち。好きな彼女に想いが通じてよかったです。
    少しずつ接近しキュンキュンしていく二人が素敵すぎる。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ゆっくりゆっくりすすむお話

    田舎に住む主人公のもやもや感は
    なんか理解できます。スマホやテレビの情報があるのに、自分達のまわりは
    刺激がなくゆったりゆったり時が流れ、もやもやも自分のなかにしまいこんで、皆よくならないかぁと思う優しい女の子なんですね。この作家さんのお話は淡々とすすみ、一見変化なさそうですが、丹念に読み込むと物凄く読みごたえがある詩的な作品です。詩でも読むように読むと味わい深いです。
    表向きには大きな変化なさそうですが
    一人一人の心には大きな変化があり
    徐々に変わっていくんでしょう。
    幸せは人が決めるものではなく
    自分が決めるもの。無言のメッセージがあるような気がします。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ほんわかな田舎のお話だけどリアルだね

    ネタバレ レビューを表示する

    ほんわかした田舎の話だけど、そんななかにリアル感があって甘いのとしょっぱいのが上手くミックスされたちょいスパイスのきいた読み飽きない良品です。登場人物のキャラクターがしっかりしているので、背景や少ないセリフのなかに奥深さが拡がって、飽きない絵ですね。主人公の男の子も
    よく見るとイケメンだしね。
    些細な日常茶飯事のことが積み重なってこの村に大きな良い変化がおきる予感です。
    村おこし頑張って欲しい。イケメンのすみおくん、村の外で幸せになって欲しいです。一度は村の外に出てみないとね。まだまだ若いし。

    • 1
全ての内容:全ての評価 71 - 80件目/全263件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています