4.0
作者が好きで読みました。こんな感じの絵なので読みすすめられますが絵が違ったらきっと負の感情だけで終わりそう。絵と話の見せ方がやはり魅力的です。この仕事は中々わかりにくいとは思うが読むと色々考えさせられます。
-
0
54568位 ?
作者が好きで読みました。こんな感じの絵なので読みすすめられますが絵が違ったらきっと負の感情だけで終わりそう。絵と話の見せ方がやはり魅力的です。この仕事は中々わかりにくいとは思うが読むと色々考えさせられます。
話も面白いしメイクの仕方が漫画の中に出てくるので勉強になります。メイクを使いこなせるかは別ですが。最後はスカっとする話です。
昔読んでいて懐かしくなりました。あさぴんにはまっていたなと(笑)途中からどんどんドロドロと暗くなりましたが。最後はまさかの結末でした。
みんなで読んでいて懐かしくなった作品。男のキャラが格好いい人が多い。青春漫画かと思いきや複雑な家庭事情があったり深い作品。
作者が好きで読んでいます。個人的には付き合うまでがキュンとしたりハラハラして楽しかったです。付き合ってからは冷静な彼が少しずつペース乱されているのが面白い。
読み終わった後ほっこりします。風早君は名は体を表すように爽やか!さわこも親友達が出来て良かった。二人がくっつくのはわかっていてもキュンとしました。
SNSにやたら私は充実してますって感じに書き込む人がいるなぁと思います。コメントを気にしたりとか。私もやっているのでいいねの数など気持ちはわかりますが。
ふしぎ遊戯を読んでいたので玄武の話は単純に嬉しかったです。しかしふしぎ遊戯で既に玄武の巫女の結末は語られているので結末は期待出来ず最後まで読む勇気がまだないです。
昔読んでいた作品。今読むと当時と視点が違う。昔は翼宿が好きだったけど権力もあって国の王で優しくて星宿いいなと思ったのはきっと社会を見て汚れたからなのか。
当時も今も読むと話がしっかり作り込まれていて面白いのはかわりなかったですね。
記憶喪失の主人公の話ですが、話がしっかり作り込まれていて引き込まれます。最後まで展開が読めませんでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不浄を拭うひと