3.0
絵は好き
かもいださん、なかなかよめない方、、現実だと陰キャと陽キャとは考え難い。そして中学生にまずみえない。設定が高校生でもよいのでは?
-
0
113005位 ?
かもいださん、なかなかよめない方、、現実だと陰キャと陽キャとは考え難い。そして中学生にまずみえない。設定が高校生でもよいのでは?
主人公が不器用ながら、変わっていく様子が応援したくなります。素直にいけたら悩まなく過ごせたますよね!
なにも知らず読んで、、
「なんじゃこら😆」という感想で、ウケました。作者様の他作品とは違った楽しさがありました♪
sns系は現代社会の問題ですよね。虚偽がバレそこから的になり、、の繰り返し、、この漫画から、自身を大きくみせない事を学びましたー
絵はめっちゃタイプな感じです!ただ、絵は好きな感じだから、ストーリーが満点な分話が普通な印象でした、、でも作者さんの他作品に期待!
大人になり昼ドラのようなドロドロばかりみ過ぎて、たまにレモンのような甘酸っぱさが必要な作品を欲しているときに、おすすめです 笑
キャバの裏側系の話はあるある笑
続編もこれから楽しみによみます!^_^また返り咲く系の話好きですね!勇気もらいます!
インスタインスタの子は確かにいる。世代がど真ん中ではないけど、ど真ん中世代はこんな虚偽があるのだろうか、、ど真ん中ではない世代のインスタが逆にネタになる笑
子育て世代で愛読中。わたしの周りには、障害があるママはいない為、いたらどうなのか、かさせられました。人間関係の難しさを感じました。
周りの友達、、夫婦、不倫とか人間不信になりそう😞学ぶ事が多く感じました。身内程気をつけないとですね!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わざと見せてる? 加茂井さん。