5.0
けいおん!の続編
メインキャラだった、唯達が卒業して1人残された梓がメインに。メインの4人以外が推しだった人には特におすすめです。こちらもゆるい雰囲気なのでサクサク読めます。
-
0
93220位 ?
メインキャラだった、唯達が卒業して1人残された梓がメインに。メインの4人以外が推しだった人には特におすすめです。こちらもゆるい雰囲気なのでサクサク読めます。
アニメで観てから原作であるこちらの漫画を読みました。4コマ漫画でゆるいのは知っていましたが縦読みスクロールだと更にゆるく感じました。日常系だから難しい設定などないのでそこも含めて読みやすいです。
レビュータイトルはやや大袈裟かもしれませんが追加キャラクターもいて飽きずに読めます。
昔読んでいた作品なので思い出補正もあるかもしれませんが、この作者さんの絵柄も好みなので好きな作品です。
あの頃は教育実習生は大人だなと思っていましたが、大人になった今では…そこもまた楽しめました。またこうして思い出の作品に再会できて嬉しいです。
昔、なかよしで読んだ作品。絵柄が可愛くて好みだったのでなんとなく検索したらヒットして嬉しかったです。キラキラしてきゅんきゅんする漫画というより、ちょっと切ないお話。展開は予想通りできますがそれでもつまらないとは思わなかったです。
時間ループ系ホラー。死んでも死なない終わらない。
グロ系ホラー好きの自分にとってお気に入りの漫画です!一度読破してまた最初から読んでます!
絵柄も合っているしちゃんとグロくてホラーしてます。
あまりにもガバガバすぎる設定やストーリーでもなく、なぜ?こうしたらどう?そもそも…など、どんなに小さな事でも疑問でも推理しながら読んでいる気分になるので面白いです。
単純にグロホラーを求めて読むも良し、作品としてストーリーや設定に注目するも良し。
原作は小説みたいですが、この漫画は大成功だと思います。個人の好みかもしれませんが。
表紙イラストとタイトルを見て軽い気持ちで読み始めたら無料分を一気に読んでました。
序盤は、人間界で働いてるんだ!?スマホ!?と思ったり、ちょっとコミカルなシーンもあったりもして、なるほどこういう感じなんだと世界観を把握。後半はゆるい絵柄とのギャップもあり…泣いてしまいました。
大人に読んでほしい、静かに泣ける漫画です。
いじめや家庭環境など闇と言われる部分に触れた作品。フィクションと分かっていても苦しくなる人も多いのでおすすめかと聞かれると悩みます。でも自分はこの作品好きです。リアルとファンタジー(フィクション)がうまく噛み合っていて、お気に入りです。アニメもすごく良かった。
単純なグロやホラーではなく精神的にくるタイプでしかもこどもがメインキャラなのがきついと言われる大きなポイントだと思います。
ミギとダリ、双子の兄弟が子供に恵まれない老夫婦に養子として迎えられる。ヒトリ(1人)として。坂本ですが?の作者が描く、サスペンスシュールギャグ。坂本ですが?のイメージが強く、ギャグ要素をどう入れてくるのか、サスペンスはちゃんとサスペンスしてるのかと思いましたが、しっかり面白かったです!アニメも良かったです!是非最後まで読んでほしい作品です。
推しキャラ、推しカップルが見つかったらハマります。メインキャラだけではなく周りの恋愛模様、家庭環境など深掘りしてくれます。好き!ライバル出現!告白!まぁいろいろあったけど最後はハッピーエンド!両思い!な話に飽きてしまった方にもおすすめしたいです。綺麗なだけじゃない、痛みもある、微炭酸青春漫画。
表紙からもうデザインが最高!ドキドキする!設定もかわいい!絵もストーリーも細かいところまですごく凝っていて、素晴らしい!恋や愛についても考えられてこんなにたくさんのものが詰まった宝石箱みたいな作品、他にはないと思います。大好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
けいおん!highschool