ぽめこっくすさんの投稿一覧

投稿
111
いいね獲得
220
評価5 63% 70
評価4 16% 18
評価3 14% 16
評価2 5% 5
評価1 2% 2
21 - 30件目/全63件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    小さな田舎の箱庭で傍若無人に振る舞う女王様がバカにしていた人間に復讐される。実際にあるだろうな、と思います。
    実行犯も関係者だと思っていましたがそうじゃないんですね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の旦那さんの話を読破しました。主観的には家族に理解のある俺偉い!的な始まりですが、実際には全然分かっていなかった男の話です。その無知と鈍感さを時間を巻き戻すことで一つずつ取り払っていく、そんなストーリーです。色々ダメな夫ですが、家族を愛しているところがよかったですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がきれいだし、面白い!とんでもなく性格がアレな後輩女に出し抜かれるアラサー、それを見返すための偽装交際。うんうんよくある設定。けどワクワクしてしまう笑。
    今作のヒロインは医者で自立しているし綺麗で常識的で非の打ち所がない。それを逃して地雷系を選ぶ彼氏はアホとしかいいようがないなあ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後の主人公の選択にじーんときました。今さら就職して基盤を固めてもどうなるかわからないし、基盤がしっかりしてるひびきちゃんが地固めしていくという道でよかったと思います。この人じゃなきゃダメと思える人に出会えることは奇跡なんだから。
    主人公がドロドロしてなくて、すごくよかった。

    • 4
  5. 評価:5.000 5.0

    40ptでは申し訳なくなるほど完成度の高い作品でした。公告から飛んできたのですが、いい買い物をしたと思います。
    とくに羊の世界にいる少女、羊飼いの少年の謎が最後に解けるシーンの描写が見事で、カラーが美しく、何度も見返しました。

    • 2
  6. 評価:1.000 1.0

    主人公の性格が私的に受け入れられず、途中で無理!ってなりました。
    原案の梨千子さんが別ペンネームで個人サイトを運営し、オリジナル小説を公開していたときのファンでしたが、、四巻以降は望月さんがお話を作っているとのことでした。
    結構売れた作品なので主人公の自分本位なところが気にならない人であれば読めるのだと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    苦しい

    田舎の息がつまるような感覚が見事に描かれていました。
    私の両親はこんな田舎から何と言われようと抜け出たクチで、私は祖父に会いに行くときしか親の田舎に帰らなかったけど、その時に会う親戚はこの漫画の登場人物そのもの。
    男は東京で立身出世すると栄誉なこと、でも女は大学も仕事もそこそこでいいから早く結婚し子供を生むことが何よりの幸せという価値観。
    こんなところで生まれたら押し潰されていただろうな。一世代前に抜け出てくれた親に感謝。

    • 5
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も読みやすく、テンポもいい。読んでてかかるストレスは夫婦生活を拒否する夫に対してのみ。長いためいきをつき、嫌そうな顔を隠しません。あんまりな態度に、こんのメガネ野郎!ってイライラします。
    理由はわかりませんが、現在配信中の最新話(6話)をよむと、夫は何やら隠し事をしているのは間違いありません。
    主人公は子供がほしいのもあるけど、純粋に夫が大好きです。他方、夫からの愛情はあまり感じられません。それが結構切ないですね。

    • 7
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    正直最初の方は、失恋に傷つく主人公がむちゃくちゃやるなぁって共感できないのですが、るなちゃんが出て来て仲良くなったあたりから、彼女のよさがわかりはじめます。それに連動して山田くんも主人公に優しくなってくるので、そこからは地面を転がるような勢いで面白くなっていきます。最初はコミュ症ぽい様相を呈していた山田くんですが、そのうち甘くて優しい彼氏になりますのでぜひ読んでみてほしいです!

    • 4
  10. 評価:3.000 3.0

    絵があまり

    ネタバレ レビューを表示する

    絵があまり好みじゃないです。全然下手ではないのですが個人的にタッチがあまり趣味ではなくて。
    しかし始まりが恐ろしくて、引き込まれます。いつも通っている学校の、すこし奥まったところに足を踏み入れただけで、転落していく人生。
    まぁ、そんな風に説明されることが多い作品ですが、そもそも父母が悪いかな?心に隙間がなければ、あんなことで転落したりなんかしなかったはず。
    最後は何となくまとまりましたが、父母が改心する展開が急だし、しんやたちとはどうなったのか気になることもあって、途中までの勢いが失われた感じがしました。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています