名前が酷すぎさんの投稿一覧

投稿
52
いいね獲得
8
評価5 52% 27
評価4 25% 13
評価3 17% 9
評価2 6% 3
評価1 0% 0
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:3.000 3.0

    お約束

    どうしてこういう漫画に出てくる意地悪役の女性はこうも判を押したようにみんな同じ感じなんだろうか…
    上の立場から散々嫌がらせをして、その根っこにあるものは主人公への妬み嫉みで、結局ラストには大きなギャフンが待ってるんだろうなぁ

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    てっきりご主人様から溺愛されるラブストーリーなのかと思って開いたら、ドロドロとした陰謀めいた贖罪悲恋もの?でした(^_^;)
    二度も命を救ってもらった国の英雄にに毒薬掛けて人生を台無しにしてしまうなんて酷いヒロインだなーと思うけど、自分だけではなく両親の命も掛かってるとなると…うーん自分だったら同じ道を選んじゃうかも?
    でもストーリーが進んでいつか自分をこんな目にあわせた相手が自分の愛する女性(になってるんだろうなきっと)だったと知った時の悲しみと言ったら、もっと辛い思いを味わう事必至だよな…

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ヒロインが男前過ぎた

    ネタバレ レビューを表示する

    親や姉達からは呆れられる様な型破りのお嬢様らしからぬお嬢様が、結局隣国の王子に見初められて腐敗していた国を建て直し王妃にまで上り詰めていくストーリー。
    最初イケメンに見えてたケネス王子がいつの間にかヘタレ王子になっててアンナがめちゃくちゃ漢で勇ましくて芯があって美しくてカッコ良い!

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    良くある転生モノです

    ネタバレ レビューを表示する

    事故で亡くなった東洋人の女性が昔自分が書いてた小説の貴族令嬢に転生して何とか運命を変えて行く…という王道のヒロイン転生ストーリーですね。
    相手役のユスタフの本心が最初なかなか解りづらく、本心を打ち明けたところから一気に溺愛に加速が付いて、ここら辺も王道な感じです。
    一大悪者転生ブームに乗っかった感がありますね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    切ない

    作者さんの全作品とは打って変わってとても切なく全体的に仄暗い雰囲気の話です。
    幸せな人が出て来ないというか…
    絵は綺麗。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    理人様〜

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化されて一気に有名になった作品。
    漫画も面白いけど、三部作みたいな作りになってて一番最初のルチア様が暗躍していたドロドロした頃が一番引き込まれた。その後はメイちゃんが割とあっけらかーんとしたキャラに変貌して軽いストーリーになりましたね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    育児放棄された子供達が頑張ってる

    ネタバレ レビューを表示する

    不幸な家庭に育った子供はなかなか上手く世の中を渡っていけない…という空気が漂っていて、少し幸せになりそうになるとまた次の悲しい周りから傷つけられる様な事が起こる。
    幼少期にトラウマがある人が読んだら胸に来るものがあるかも?
    前作の「フルーツバスケット」にも言える事だけど、何故か全面的に主人公を庇ってくれるお友達に恵まれてる事だけが救いかも?
    ラストは大変な人生だった分もっともっと幸せ感を出してあげて欲しかったかな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    面白い

    庶民出身の女の子がお金持ちばかりの学校に入学して、学校一のお金持ちの男の子に専属執事になってもらうストーリー。
    小中学生くらいの女の子が夢見る設定の可愛いお話です。お話自体は良いんだけど、作画が常にバタバタしてるというかヒロインに落ち着きがないのでもう少し深呼吸して落ちつこ?と思う時が時々ありました(^_^;)

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています