ましゃおんはんさんの投稿一覧

投稿
11
いいね獲得
1
評価5 27% 3
評価4 36% 4
評価3 36% 4
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 8件目/全8件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    〇〇電機を思い出してしまった(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    電機店のあるあるリアルネタが面白い、そこに恋愛とか絡めてるのも面白い(笑)年中正月っていう名前も面白い(爆笑)なんか笑いがツボでした〜。あと男性が主人公なのも好き。意中の女の子がモラハラとか受けないタイプだと良いなと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    どうなるのか気になる!!

    テレパシーとか好物なので読みました!無料もっと増やしてほしい!絵も内容も可愛い!でも心の声が聞こえるのは良さそうで困ることもあるよね(^_^;)

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW
    コマの割り振りが退屈かも

    なんでだろ?なんかめちゃコミのコマ送りの良さが出てない気がする。変なところで話が途切れてしまう気が…それでかなーなんか話が退屈な気がしました。
    けど初だろうが何だろうが、恋愛は何度してもいいものですよね♫歳や経験なんて気にせずに、どんどん楽しんでほしいです♫

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    NEW
    社内の闇にどんどんハマる…笑

    ネタバレ レビューを表示する

    社内のランク付けにビックリしました!確かに、隣の社員の給料って知らない現実ですよね、気にし出したら怖い(^_^;)人事部の真面目でちょっと緩い空気と、ハラスメントのメッカになってる部署の空気が違うのがウケました。個人的にはリンリンが好きです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    大正ロマン風ファンタジー?

    ネタバレ レビューを表示する

    大正はこんなにお家柄がめんどくさい時代だったのだろうか…
    自虐ネタは苦手なので続き読まないかも(´・ω・`)

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    芹沢の頭の中が気になる〜〜!!

    ネタバレ レビューを表示する

    一人で黙々と集中するのが向いてる個性と、チームの中でサポートとして役立つ個性…会社ではどちらも必要なんですよね。それぞれ無いものをカバーし合ってこそ、輪が出来て和が生まれる、と。
    芹沢の毒舌は、かばってもらえる側から見るとスカッとするけど、言われた側はグサッとくるだろうな〜(^_^;)
    自己肯定感の高い人は語彙力があるんですよね。自己肯定感が低い人から見たら驚くことが多いですよね。
    桜井さんの自己肯定感の低さ…異性の優しさを恋愛対象になるかとして見てしまうところにも表れてるんですね(p_-)
    恋人って、まず人として尊敬し合えるかどうかですよね。
    芹沢の脳内はどうなってるのか気になって、どんどん続きを読んじゃいますね!面白い意欲作だ!(о´∀`о)

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    NEW
    初瀬さんの顔がインパクト大!

    絵がシンプルだけど伝わるな〜って思って引き込まれました。話の内容もシンプル。劣等感も優越感も元は同じモノだから…主人公には自分の好きなように生きていってほしいな!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています