4.0
ストレートな手紙
明神先生私と結婚してください。
なんてストレートな手紙なの❤️
イケメンで、難しい手術もこなす外科医に、片思いしていて。
おばあちゃんが、エンディングノートに自分の花嫁姿を見たいと書いたことを知り。
なんか、明神先生も優しくて、両思いなのでは?
というはじまりです。
まだ、一話しか読んでいないのに、レビュー書きたくなっちゃいました🎵
-
0
45249位 ?
明神先生私と結婚してください。
なんてストレートな手紙なの❤️
イケメンで、難しい手術もこなす外科医に、片思いしていて。
おばあちゃんが、エンディングノートに自分の花嫁姿を見たいと書いたことを知り。
なんか、明神先生も優しくて、両思いなのでは?
というはじまりです。
まだ、一話しか読んでいないのに、レビュー書きたくなっちゃいました🎵
何事にも、冷徹で完璧な雪斗。まわりに気を使い作り笑いをしてしまう、花奏。
そんな二人は政略結婚をするんだけど。
花奏の妹は、超性格悪すぎっしよ。
結婚式で、花奏のドレスをわざと汚したり、大切な形見の写真を捨てたり。
そんなピンチをなんと冷徹な雪斗が助ける。
実は優しいのかも。花奏が、管理栄養士を目指し勉強することも応援してくれたし、結婚式のドレスは、雪斗が選んだんだけど、そのドレスは、雪斗の母が作ったもので。(ちょっといい話)
母も、最初は、花奏を認めなかったけど、ドレスを雪斗が選んだことや、雪斗が変わったことに理解を示してくれ、正反対な二人だけど助け合っていける結婚なのかな。
幼なじみが、婚約者。好きで、友達みたいな夫婦になれると思っていた。
でも、本当に愛しているのは、その婚約者の弟だった。そして、この弟もヒロインを愛していた。
この三角関係燃えますね。
家のため決められた相手と義務で結婚はしたくないよね。そして、愛し合う二人もなかなかむすぱれない。じれったい。じれったあ。じれったい。
彼氏に、浮気され、信じられない‼️辛い‼️だから、泣くの当たり前だよね。
でも、その彼氏、うじうじ泣くのはやめてと言い放つ…
あやは、転職して、新しい会社では、強い女を演じます。が、弱い自分が、変わったのではなく。
実家の店が、本当の自分になれる場所。そこに、イケメンのちょっとチャラいはるきくんが、登場。このイケメン何かあるぞ。良い意味で。という展開です。最後まで、読みます🎵
俺様外科医と、優しくあまい内科医。
どちらもステキ✨
第一印象が悪い人って、実はこんな一面があったんだった気になりますよね。うらやましい限りの三角関係。俺様外科医と最後はくっつくのかな。
お見合いをすることになり、その相手にびっくり‼️弁当を買いに来てくれている常連さんだったんだけど、お医者さんで。
一見無愛想で、意地悪なこと言ってくるしゆうや。でも、前から、ちかのこと好きで。すぐにでも自分のものにしたくて。という筋書きはよくありますね。兄貴のいないうちに結婚したかったなんて、可愛いです。
でも、試練はあるもの。二人が分かち合えるのか?
ビジネスパートナーとして結婚。
そう言いきった司サン。でも、絶対雅のこと好きでしよって思う場面がたくさんあって、ほんとムズキュンです。
でも、司さんは、家族の愛を知らなそうで、幸せな家庭像がなさそうと思いました。
雅は、まっすぐな性格だし、可愛いし、司の♥️を本物の♥️をつかんでほしい。
司がデレデレになるところが見たいです。
仕事が、できるカッコいい女。
でも、それを理由に振られてしまい、やけ酒。
うーん、男としては、仕事できる女は、可愛くないよね。わかるけど、そんなちっちゃな男は、ダメだよ。早く別れて正解だよ。
って、ベタな展開。
そして、人事異動先での、イケメン上司にどんな風に愛されていくのか?
恋愛下手なヒロインが、イケメン上司を好きになるのは、必須と予想しながら読みます🎵
結婚間近で裏切られ、次に出会った人がイケメン社長‼️
社長が、交際飛ばしていきなりプロポーズしちゃう。でも、さりは、断り。・_・
えーもったいない。でもまあ、それが普通か。
さりをおとしめようどするいかにも性格悪~い女から、社長がいつも助けてくれて♥️
さりも社長にひかれていくってベターな話だけど、シンデレラストーリーはそう簡単には語れないという展開なので、わりとおもしろいです。
期間限定のウソからはじまる恋愛ものは、たくさんあるけと、まず絵が大好きです。で、絵にひかれてよみはじめました。ら、いわゆるムズキュン度100%。早く続きが読みたくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
前略、結婚してください~過保護な外科医にいきなりお嫁入り~