3.0
なーるほど
中高でお互いのキャラが変わるってやつかー。隠キャラ、陽キャラていうことばがすでに嫌だけど。スクールカーストかー、そういうのやっぱあるよねー。高校生はどハマリしそう。
-
0
8314位 ?
中高でお互いのキャラが変わるってやつかー。隠キャラ、陽キャラていうことばがすでに嫌だけど。スクールカーストかー、そういうのやっぱあるよねー。高校生はどハマリしそう。
買ってほしいー。買ってくれるのならー。泣。なんて。あんまリアリティのない話だわわー。漫画だからあたりまえだけど。
ヒロイン強烈でなんか笑える。かわいいけど。決められた婚約者がいるってどんな感じだろうなー。この手の漫画は現実にないと思ってもなんかうらやましい。運命の相手ってやっぱり憧れるものだね。
学生もの、きゅんきゅんするなー。絵もかわいくていい。自分の高校時代に同じクラスにそれこそ、これくらいの身長差のカップルがいたことを思い出したー
バーチャルに慣れ過ぎな現代っ子が多すぎる世の中。若い子はきっとこういうのを読んだがいい!生身の人間のあたたかさを強さと弱さを考えなきゃ!
だけど、ちょっとわかりにくいかなー。なんかでも疾走感のある描写で吸い込まれる感じ。つづきがちょっと気になる
なんか理想な感じの田舎。それがいきなり東京へだなんて、そりゃ大変だわな。日本国内でも文化や習慣、方言いろいろちがうしねー。多感な時期にそれを経験するのはすごいことて読むと思うだろうなー
彼女のふり、彼氏のふり。偽装からはじまるやつ、近年どんどん増えてないかしら?逃げ恋の影響もあったのかな?イナイ歴15年て、ふつうやろー。
幼い2人のやりとり、かわいいー。両親のケンカをこんな小さいときに目の当たりにしてたらツライなー。兄妹いたらいいけど、一人っ子だったらもっとツライね。考えさせられる。
ブリーチってこういうストーリーだったのかってはじめて知ったー。人気あるからおもしろいんだろーなーぐらい。ぱっと見ではビミョー
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
明日、ナイショのキスしよう