どんなに相手に気を遣って行動してても相手が拒否反応を出しているのだから判り合えるのは難しいと思う
担当を他の人にして正解だと思う
-
0
22658位 ?
どんなに相手に気を遣って行動してても相手が拒否反応を出しているのだから判り合えるのは難しいと思う
担当を他の人にして正解だと思う
いるよね、せっかく言いづらいことでも本人は為にと教えてくれてる人がいるのに自分は悪くないってなおそうとしない人
どれだけ周りに迷惑かけてるか全然わからない人
何か1話1話がとても短い
直ぐに読み終わってしまう
そして続きが気になる
いくら副社長の恋路を気遣って店をあとにするにしても服そのままで行くか?
かやさんってどんな人なのかと思ってたら従兄弟なんだ!
でもかやには二人の結婚の事絶対に秘密だみたいに話してたのにもうばれそう、、、
おじいちゃんが言ってた昔にあったことがあるっていつ?頑張って思い出してよ~
どんな繋がりがあったのか早く知りたい
こんな自分勝手なプロポーズする人酷すぎる
最低男にはキッチリお仕置きをしないとダメだよね
受け入れてもらえると思っている所が勘違いも甚だしい
わー最後の柏木の言葉最悪
絶対嫌な奴が言う言葉
本気で大切にしようとしてる女の子には言わないセリフだと思う
結婚式当日に新郎が来ないなんて酷すぎる
新婦に手紙書いてる時間があるならもっと早く式場キャンセルしてよ!
少しずつ距離を縮めて行くところが相手を思いあっている二人らしい
お互いの気持ちを確かめあえて良かったね!
良かった、本当に良かった!
お互いの気持ちを相手に伝えられて良かった
やっと偽りでなく本物の夫婦になれるね
運命の相手は上司だった
037話
第37話