1.0
がんばって読み進めていたけど、ぜんぜん意味が分からない
こんなにキャラクターの気持ちも話の内容もわかりにくいマンガは初めてです
-
3
45313位 ?
がんばって読み進めていたけど、ぜんぜん意味が分からない
こんなにキャラクターの気持ちも話の内容もわかりにくいマンガは初めてです
とりあえず絵が綺麗すぎてそれだけを見る為に読んでます。
サスペンスかなんなのかギャグなのか主人公に危機感なさ過ぎて話がぜんぜん入ってきません…
先生は気むずかしい人なのかと思いきや、美味しい物を食べる時の嬉しそうな姿がカワイイ
色んな手土産も見ていて楽しいです!
面白いなーと思いながら読んでたんだけど、主人公がところどころ自分勝手な感じが受け付けませんでした
気になるので続きを見てしまうもののどうしても主人公に共感できなかったです
子供達がみんな仲良く楽しそうにしているところから始まるこの話は孤児院なのにみんな幸せなんだなぁと思わせておいてけっこうシビアな内容でした
外に逃げても幸せな生活ではなくピンチの連続で息つく暇がありません
早くホッとしたいなぁ
主人公は婚約者のどこら辺に魅力を感じてるのかわからない
それに浮気相手の未亡人も仮にも婚約者にあんな暴言吐いてる男のどこに魅力があるのか…
今日のクエストだったから読んだけど最初からイライラしてしまった
弟の婚約者になる人に物置部屋を与える義姉もおかしいし止めない弟もおかしい。
主人公がポジティブすぎてなあなあになっちゃってるけどただのイジメだよね…
後で仲良くなられてもなんかもやもやしました
途中までは頑張って読んでたんですが、ヒロインの魅力のなさにつまらなくなって読むのをやめました。
みんな書いてるようにノート早く返せばわかってもらえていいのでは??って思いました
絵がすごく上手でカワイイ!
お話も面白いのですっと読めてっちゃいます
令嬢に憑依した後の主人公は性格がいいので、周りの人からどんどん気に入られるのもいいですね
続きが楽しみです
横読みなのがすごく読みにくい
絵がカワイイのにそれだけで内容が頭に入って来ない
あと、動物とお話出来るだけで獣医に見えない(賢そうに見えない)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
荒地に吹く春