ゆーえふさんの投稿一覧

投稿
38
いいね獲得
12
評価5 8% 3
評価4 42% 16
評価3 29% 11
評価2 21% 8
評価1 0% 0
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:5.000 5.0

    ジパングを駆け巡った女の子の成長物語!

    ネタバレ レビューを表示する

    高校生の時に友達から勧められて読み出したらハマってしまい全巻を何度も読み返しました。
    懐かしい!
    大雑把な絵のコマが多く、初めの更紗も12歳にしては顔が幼いなぁと思ったり、群衆がテキトーだなとか気になることはありますが、それよりもお話が熱い!ので、次が気になってしまいます。
    計らずも若くして大きな責任を背負い、様々な困難に遭いながらも己と向き合い、魅力的な人達と出会い、みんなを巻き込みながら逞しく人生を描いていく女の子のお話です。
    更紗と朱里の恋模様も絡みながら、ドキドキワクワクキュンキュンするお話です。

    私自身、何か壁にぶつかった時、ふとこの漫画の登場人物のセリフを思い出し、励みにしながら頑張ってきたように思います。

    ほんわかストーリーがお好みの方は疲れるかもしれませんが、皆さんに一度読んでほしいなあと思ってしまう作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こういう漫画を発行してくださり有り難い

    高齢化社会が進む日本で、孤独死のニュースがどんどん増え、いわゆるゴミ屋敷問題も増えました。孤独死をした方は今までどんな人生だったのたろう、ゴミ屋敷の方もどうしてこうなったのだろう。その後の対応ってどうされているのだろうと気になっていましたが、この漫画に出会って、その現実やそれぞれの人生ドラマを垣間見れてとても参考になります。
    他人事でないなあと感じます。
    それぞれの事情があって最期を独りで迎えた方々。清掃の方たちもいろいろ苦労されながらもそれぞれの人生とむきあだてらっしゃるんだなあと、日々の雑踏への見方が変わっています。
    こんな漫画を世に出してくださりありがとうございます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    コレ読むためにポイントGETに必死!

    ネタバレ レビューを表示する

    私は、父親は毎晩少量ながら何かしらのお酒を飲む人ですが、自身はアルコールに弱いのもあって、日本酒だけではなく、お酒自体をそんなに深く知っても楽しめないしな、、、と今まで興味は少しあれど遠のいていたアラフィフです。

    たまたまこの漫画の広告から無料分の10話くらいを読んだら、あっという間にハマってしまいました。

    毎話、日本酒大好きな松子さんを軸として、話のテーマに合った日本酒のエピソード(合うおつまみについても!)があり展開していくという具合で、オフィスラブコメディ?な漫画です。
    その松子さんが、素直で明るくて飾らない人で、32歳という微妙な年齢やまだ昭和感覚が残る価値観で、なかなかズバッと相手にコミュニケーションが出来ないところもあるため、将来や結婚について葛藤しながら、恋愛や友情をお酒と共に育んでいくのを、とても面白い絵や言葉選びで、たくさん出てくる人物を性格描き分けていて、こんな会社にいて、この中の一員になれたら楽しいだろうなと思わせてくれました。

    松子さんの気になる人今泉くんがまたクールだけど根が優しい人で、いじわる気質なのか松子さんと一緒にこちらも翻弄されてしまい、なんだかほろ酔いにされてしまうような感覚で、次が気になり、また次も気になり、、、そしていろいろな日本酒のうんちくが知れて楽しいしもっともっとと読みたくなって、この漫画を読むために、なるべく課金をしないように(運営さんすみません)、でも時々課金しながらなんとかポイントGETをしようと躍起になっています。
    だいぶ終盤まで読んだので、心落ち着いてきていますが、とにかく、日本酒に興味ない方でもこの漫画2合か3合くらいは嗜んでみると楽しいのでは?と思います。

    私が今泉くんを好きになっちゃったらホントに疲れるだろうな〜と思いますが、好かれたらすごく一途に思ってくれそうなので、しんどいけど好きになっちゃう感じかな〜とか、伊達さんみたいな人って罪よね〜とか妄想も楽しんでおります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています